記録ID: 6046398
全員に公開
ハイキング
剱・立山
【錦秋の立山から黒部へ】室堂〜一ノ越〜東一ノ越〜黒部平
2023年10月13日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:05
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 419m
- 下り
- 1,025m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一ノ越直下はややガレ気味。一ノ越〜東一ノ越は長いトラバース。東一ノ越直下は崩れやすい急な北斜面で雪が残って凍結しやすい。タンボ平は何回か涸れ沢を渡るのでアップダウンある。 |
その他周辺情報 | 吉峰温泉 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
撮影機器:
感想
一ノ越から御山谷、東一ノ越、タンボ平を経て黒部平へ。そのまま降りていくと黒部ダムにたどり着くルートです。
紅葉のタイミングを見計らい、万を期して訪れました
冠雪した龍王・鬼・獅子岳の岩壁から黄金色のじゅうたんが黒部の谷底に流れ落ちる。
光り輝く一面の黄葉にニヤニヤがとまりません
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
子供の頃、雷殿でバスを下りて一の越まで歩いたときのことを思い出しました
思いのほか最近まで雷殿駅ってあったのですね
登山道崩壊で駅も廃止となってしまったそうですが、雷殿駅があればこのルートももっと人が歩くのにと思うともったいないことです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する