記録ID: 6051415
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
金精峠→金精山→前白根山→白根隠山→錫ヶ岳
2023年10月14日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:59
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,752m
- 下り
- 1,725m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:57
距離 18.6km
登り 1,752m
下り 1,753m
14:19
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
まずは白根隠山。白根山周辺の山だと白根山の次に高くて前白根山より高いです。眺望も良く山頂までの道は微妙にザレてて歩きにくいですが普通にハイキングコースに組み込んでも良さげです
感想
今年は百名山やアルプスをなるべく集中的に行っていたので、日光とか尾瀬とか行けなかったなぁとか思いつつ、まだギリギリ雪降ってなさそうじゃない?ということで日光方面へ行ってみました。
そして何を考えたのか藪漕ぎで有名な錫ヶ岳へ行ってみました。
これだけの藪漕ぎは後袈裟丸山の奥の方に行った時ぶりくらいですかねぇ。
なかなかマイナールートなので人は居ないかな?と思ったら2組3人とすれ違いました。人のこと言えないが物好きもいるもんだ
あと錫ヶ岳の方はなかなか他人に勧められませんが白根隠山に関してはかなり眺望も良くちゃんとコース整備してハイキングコースに組み込んだら良いのではと思う感じでした。
しかし錫ヶ岳ばかり意識していたけど金精山ルートも大概ですね…頑張って登山道保守してるのがよくわかりました。
今週は良かったが来週の山はどうなっているのか。尾瀬とか新潟とかまだ行けたら良いな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する