記録ID: 6052780
全員に公開
ハイキング
奥秩父
笠取山ー唐松尾山(新地平バス停からピストン)
2023年10月14日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:53
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,312m
- 下り
- 1,290m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:49
距離 22.1km
登り 1,312m
下り 1,310m
15:24
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:山梨交通バス新地平バス停からJR東日本塩山駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。一部の区間で笹が覆っていて、膝くらいの藪漕ぎになりました |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
防寒着
雨具
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
常備薬
保険証
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
今日は笠取山から唐松尾山を目指すことにしました。電車・バスだけでは難しいかとずっと思っていたのですが、つい先日、他の方の山行記録を拝見していたら、新地平からのルートがある事を発見。早速行ってみることにしました。
登山口から少しすると沢沿いの道となり、とても鮮烈な水が流れています。このところさほど雨が降っていなかったせいか、今日は水量も少なく何度かある徒渉も難なく済みました。沢を離れてすぐに突然現れる雁峠からは、もう始まっている紅葉がとてもきれいでした。笠取山は遠方からもその紡錘形のきれいな姿が見え、頂上からは富士山や南アルプスがよく見えました。
終バスが早いので気を遣いましたが、天気にも恵まれ念願の2山に登る事が出来て、充実した1日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する