2015-04-26 08:41 雲が張り出しているが晴天 @西丹沢自然教室
(m)良い天気!日程を土曜→日曜に変更してよかったです!
0
4/26 8:41
2015-04-26 08:41 雲が張り出しているが晴天 @西丹沢自然教室
(m)良い天気!日程を土曜→日曜に変更してよかったです!
思い思いの山旅準備中 @西丹沢自然教室
1
4/26 8:41
思い思いの山旅準備中 @西丹沢自然教室
08:49 さて出発 @西丹沢自然教室
0
4/26 8:49
08:49 さて出発 @西丹沢自然教室
黄山吹鮮やか @西丹沢自然教室
(m)ヤマブキ、可愛い!車道も楽しくなります。
3
4/26 8:52
黄山吹鮮やか @西丹沢自然教室
(m)ヤマブキ、可愛い!車道も楽しくなります。
08:55 つつじ新道入口
0
4/26 8:55
08:55 つつじ新道入口
08:55 つつじ新道入口
うっそうとしています。まずはのぼり〜これからののぼりのつらさは連想させません
1
4/26 8:55
08:55 つつじ新道入口
うっそうとしています。まずはのぼり〜これからののぼりのつらさは連想させません
すみれ〜平地のと月遅れのような@つつじ新道入口
3
4/26 8:58
すみれ〜平地のと月遅れのような@つつじ新道入口
新緑が美しい @つつじ新道入口→ゴーラ沢出合
山人が続きます
1
4/26 8:59
新緑が美しい @つつじ新道入口→ゴーラ沢出合
山人が続きます
09:07 新緑が美しい〜ゴーラ沢1.4km、檜洞丸4.4km@つつじ新道入口→ゴーラ沢出合
0
4/26 9:07
09:07 新緑が美しい〜ゴーラ沢1.4km、檜洞丸4.4km@つつじ新道入口→ゴーラ沢出合
この花は?〜キランソウ
5
4/26 9:08
この花は?〜キランソウ
新緑と淡いピンクが美し@つつじ新道入口→ゴーラ沢出合
(m)遠目も色とりどり^^
3
4/26 9:29
新緑と淡いピンクが美し@つつじ新道入口→ゴーラ沢出合
(m)遠目も色とりどり^^
09:30 ゴーラ沢出合道標@つつじ新道入口→ゴーラ 09:30 ゴーラ沢出会
出合とは面白いと話すと「二つの沢の出会い」と(
by masa)なるほど!
(m)正解??ウソかもよ。
0
4/26 9:30
09:30 ゴーラ沢出合道標@つつじ新道入口→ゴーラ 09:30 ゴーラ沢出会
出合とは面白いと話すと「二つの沢の出会い」と(
by masa)なるほど!
(m)正解??ウソかもよ。
水が勢いよく流れる@ゴーラ沢出合
1
4/26 9:31
水が勢いよく流れる@ゴーラ沢出合
新緑のまじりあいが美しい@ゴーラ沢出合
こともあろうか?足を滑らせ、カメラのレンズをゴチと岩にぶつけ、レンズプロテクターを割る。今日は写真あきらめかと。無念!
1
4/26 9:33
新緑のまじりあいが美しい@ゴーラ沢出合
こともあろうか?足を滑らせ、カメラのレンズをゴチと岩にぶつけ、レンズプロテクターを割る。今日は写真あきらめかと。無念!
(m)これいいですね。「地図を持ってこなかった人に質問です」
1
4/26 9:40
(m)これいいですね。「地図を持ってこなかった人に質問です」
(m)緑と白と青と。カメラ大丈夫ですか〜?と聞いたらレンズは無事なよう。ほっ。
1
4/26 9:41
(m)緑と白と青と。カメラ大丈夫ですか〜?と聞いたらレンズは無事なよう。ほっ。
(m)綺麗な道だな〜。
2
4/26 9:55
(m)綺麗な道だな〜。
(m)良い空だな〜。
3
4/26 10:28
(m)良い空だな〜。
10:31 カメラプレンズロテクターのガラス割れ除去&フォーカスチェック@展望台
写真のない1時間後、展望台で、落ち着いてカメラチェックをした。
(m)色々な小道具が出て来てびっくりしました^^;さすが〜。
修理を横目に、おやつ貰ってもぐもぐ食べる私(笑)
2
4/26 10:31
10:31 カメラプレンズロテクターのガラス割れ除去&フォーカスチェック@展望台
写真のない1時間後、展望台で、落ち着いてカメラチェックをした。
(m)色々な小道具が出て来てびっくりしました^^;さすが〜。
修理を横目に、おやつ貰ってもぐもぐ食べる私(笑)
豆桜があちこちに@展望台→分岐
豆桜の白い小さな花がかわいいねと
1
4/26 11:13
豆桜があちこちに@展望台→分岐
豆桜の白い小さな花がかわいいねと
豆桜があちこちに@展望台→分岐
(m)山肌のヤマザクラも綺麗でしたね。紅葉のように赤く彩られていて。
2
4/26 11:13
豆桜があちこちに@展望台→分岐
(m)山肌のヤマザクラも綺麗でしたね。紅葉のように赤く彩られていて。
11:29 分岐道標@展望台→分岐
ここまでくればもう少し。写真を撮る余裕もないほど、息が上がっています(RoadWalker)
0
4/26 11:29
11:29 分岐道標@展望台→分岐
ここまでくればもう少し。写真を撮る余裕もないほど、息が上がっています(RoadWalker)
(m)あと少しですからね〜。
0
4/26 11:29
(m)あと少しですからね〜。
丹沢名物?の木道@分岐→→山頂
二手に分かれまた合流するところが遊園地の楽しさ
(m)汽車ぽっぽ思い出しますね^^
1
4/26 11:47
丹沢名物?の木道@分岐→→山頂
二手に分かれまた合流するところが遊園地の楽しさ
(m)汽車ぽっぽ思い出しますね^^
大きなブナの木@分岐→山頂
これは檜洞丸の主のような大きなブナの木、中が空洞でも頑張っています
0
4/26 11:50
大きなブナの木@分岐→山頂
これは檜洞丸の主のような大きなブナの木、中が空洞でも頑張っています
大きなブナの木@分岐→山頂
これは檜洞丸の主のような大きなブナの木、中が空洞でも頑張っています
0
4/26 11:50
大きなブナの木@分岐→山頂
これは檜洞丸の主のような大きなブナの木、中が空洞でも頑張っています
12:03 やっとやっと着きました@檜洞丸山頂
予定より30分遅れ。これでここから先に進み縦走は時間的に困難か?
(m)のんびりして帰りましょう(笑)
5
4/26 12:03
12:03 やっとやっと着きました@檜洞丸山頂
予定より30分遅れ。これでここから先に進み縦走は時間的に困難か?
(m)のんびりして帰りましょう(笑)
蛭ヶ岳4.6kmの道標@檜洞丸山頂
どうしようか?
(m)ごはんごはんーー!!
1
4/26 12:03
蛭ヶ岳4.6kmの道標@檜洞丸山頂
どうしようか?
(m)ごはんごはんーー!!
木の階段の刻みがかわいい@檜洞丸山頂
(m)「丹」…?
4
4/26 12:04
木の階段の刻みがかわいい@檜洞丸山頂
(m)「丹」…?
そびえ立つ蛭が岳@檜洞丸山頂
下ってののぼり返しが見える
(m)かっこいい^^
3
4/26 12:07
そびえ立つ蛭が岳@檜洞丸山頂
下ってののぼり返しが見える
(m)かっこいい^^
のんびり食事@檜洞丸山頂
一口コロッケパン、オレンジ、大福、どら焼きとおやつバージョン〜もう行かない気分でのんびりと食事。
(m)手作り系頂きました〜。ごちです!
5
4/26 12:24
のんびり食事@檜洞丸山頂
一口コロッケパン、オレンジ、大福、どら焼きとおやつバージョン〜もう行かない気分でのんびりと食事。
(m)手作り系頂きました〜。ごちです!
広い山頂とコバイケイソウの群生地@檜洞丸山頂
2
4/26 12:25
広い山頂とコバイケイソウの群生地@檜洞丸山頂
コバイケイソウ〜日本固有種 ユリ科の白花(6〜8月)根にアルカロイドで有毒@檜洞丸山頂
4
4/26 12:37
コバイケイソウ〜日本固有種 ユリ科の白花(6〜8月)根にアルカロイドで有毒@檜洞丸山頂
丹沢山@檜洞丸山頂
2
4/26 12:37
丹沢山@檜洞丸山頂
立派なブナ木@檜洞丸山頂
2
4/26 12:44
立派なブナ木@檜洞丸山頂
(m)今日は営業中。ビール…降りたら飲みましょ〜♪
0
4/26 12:56
(m)今日は営業中。ビール…降りたら飲みましょ〜♪
12:59@檜洞丸→石棚山/つつじ新道分岐
出発 下山です
(m)楽しかった!
0
4/26 12:59
12:59@檜洞丸→石棚山/つつじ新道分岐
出発 下山です
(m)楽しかった!
霞たつ山々〜丹沢は深い@檜洞丸→/つつじ新道/石棚山分岐
山襞がきれいです
1
4/26 13:00
霞たつ山々〜丹沢は深い@檜洞丸→/つつじ新道/石棚山分岐
山襞がきれいです
木道を振り返ると大きなブナ@檜洞丸→/つつじ新道/石棚山分岐
3
4/26 13:04
木道を振り返ると大きなブナ@檜洞丸→/つつじ新道/石棚山分岐
13:06 どんな登山道かな?@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
ちょっと期待の6.1km
(m)ほぼ貸し切りでしたね^^
0
4/26 13:06
13:06 どんな登山道かな?@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
ちょっと期待の6.1km
(m)ほぼ貸し切りでしたね^^
箒沢5.5km道標@つつじ新道/石棚山分岐
0
4/26 13:08
箒沢5.5km道標@つつじ新道/石棚山分岐
あちこちに崩落@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
(m)植えてあげたい…
1
4/26 13:08
あちこちに崩落@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
(m)植えてあげたい…
masaさんいわく丹沢オールスターズ@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
無念!
1
4/26 13:09
masaさんいわく丹沢オールスターズ@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
無念!
丹沢オールスターズ@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
0
4/26 13:09
丹沢オールスターズ@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
沢が見えます@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
1
4/26 13:12
沢が見えます@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
本当に山が深い@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
西丹沢の奥深さを感じます。
(m)山なみ見ているの幸せです。
2
4/26 13:13
本当に山が深い@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
西丹沢の奥深さを感じます。
(m)山なみ見ているの幸せです。
はるか向こうに時折見える桜@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
(m)色どり豊かでした☆
0
4/26 13:14
はるか向こうに時折見える桜@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
(m)色どり豊かでした☆
(m)晴れてよかった!
3
4/26 13:14
(m)晴れてよかった!
陽射しを浴びながら、左手に山をみながらのんびり歩く@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
1
4/26 13:14
陽射しを浴びながら、左手に山をみながらのんびり歩く@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
13:17 明るい日差しのユーシン/箒沢分岐道標@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
1
4/26 13:17
13:17 明るい日差しのユーシン/箒沢分岐道標@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
終わりだけど可憐なきくざいちげ(菊咲一花)キンポウゲ科@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
ここから小花のラッシュが続く。
6
4/26 13:19
終わりだけど可憐なきくざいちげ(菊咲一花)キンポウゲ科@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
ここから小花のラッシュが続く。
(m)まさかの出会いでしたね。色白美人さん♪
3
4/26 13:20
(m)まさかの出会いでしたね。色白美人さん♪
終わりだけど可憐なきくざいちげ(菊咲一花)キンポウゲ科@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
縦走でせかせか行くのもいいが、ゆっくりと草花を愛でて写真し、のんびり歩くのもいいなと言っていた矢先の菊咲一花
(m)次回はマクロ持って来ましょう!
6
4/26 13:21
終わりだけど可憐なきくざいちげ(菊咲一花)キンポウゲ科@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
縦走でせかせか行くのもいいが、ゆっくりと草花を愛でて写真し、のんびり歩くのもいいなと言っていた矢先の菊咲一花
(m)次回はマクロ持って来ましょう!
苔もかわいいと(masaさん)@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
0
4/26 13:23
苔もかわいいと(masaさん)@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
日当たりのいい尾根道@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
1
4/26 13:29
日当たりのいい尾根道@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
存在感のある苔むした木@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
0
4/26 13:32
存在感のある苔むした木@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
この花は?蛇苺にみえますが葉が違っています。キジムシロの仲間?難しいねえ
3
4/26 13:34
この花は?蛇苺にみえますが葉が違っています。キジムシロの仲間?難しいねえ
この花は?
(m)同じ所から白や黄色が出てますよ、と教えてもらいました^^
3
4/26 13:34
この花は?
(m)同じ所から白や黄色が出てますよ、と教えてもらいました^^
13:35 テシロノ頭 @つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
0
4/26 13:35
13:35 テシロノ頭 @つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
テシロノ頭〜ちょっと高くなっている @つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
1
4/26 13:35
テシロノ頭〜ちょっと高くなっている @つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
13:40 ごつごつした上り @つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)登ったり降りたり。
0
4/26 13:40
13:40 ごつごつした上り @つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)登ったり降りたり。
ネコノメソウ @つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
ヨゴレとつけるとかわいそうな感じ
3
4/26 13:46
ネコノメソウ @つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
ヨゴレとつけるとかわいそうな感じ
ネコノメソウ @つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)すごいテンションあがりましたね。大人二人が、登山道に寝っ転がる勢いで写真(^O^)
8
4/26 13:46
ネコノメソウ @つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)すごいテンションあがりましたね。大人二人が、登山道に寝っ転がる勢いで写真(^O^)
フジアザミ? @つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
あちこちたくさん。こぶし大大きな花苦手だな
(m)夏〜秋に出てきます( ̄∇ ̄)ニヤリ
0
4/26 13:46
フジアザミ? @つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
あちこちたくさん。こぶし大大きな花苦手だな
(m)夏〜秋に出てきます( ̄∇ ̄)ニヤリ
苔の中に花の予感 @つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
1
4/26 13:46
苔の中に花の予感 @つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
苔の中にブナの予感(by masa) @つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)次見た時は木になっているから!←え!( ̄□ ̄;)
0
4/26 13:47
苔の中にブナの予感(by masa) @つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)次見た時は木になっているから!←え!( ̄□ ̄;)
ハナネコノメ@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
足元のハナネコノメ。小躍りしました
(m)可愛い〜!
0
4/26 13:48
ハナネコノメ@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
足元のハナネコノメ。小躍りしました
(m)可愛い〜!
ハナネコノメ@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
ここからハナネコノメがあちこちに目につきます
(m)苔との共生が良いですよね。字のごとく小躍りしている大人二人。
3
4/26 13:49
ハナネコノメ@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
ここからハナネコノメがあちこちに目につきます
(m)苔との共生が良いですよね。字のごとく小躍りしている大人二人。
ハナネコノメ@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
3
4/26 13:50
ハナネコノメ@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
ハナネコノメ@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
ハナネコノメ日向ぼっこです
(m)スポットライト♪
3
4/26 13:50
ハナネコノメ@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
ハナネコノメ日向ぼっこです
(m)スポットライト♪
13:52 向こうに秦野の街?@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
1
4/26 13:52
13:52 向こうに秦野の街?@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
向こうに秦野の街?@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
ズームアップすると確かに街が見えます
(m)ちゃんと地図とコンパスで同定すればよかったですね…^^;
1
4/26 13:52
向こうに秦野の街?@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
ズームアップすると確かに街が見えます
(m)ちゃんと地図とコンパスで同定すればよかったですね…^^;
あの山 丹沢山?@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
0
4/26 13:52
あの山 丹沢山?@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
存在感のある木@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
丹沢の山々を家来に
0
4/26 13:52
存在感のある木@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
丹沢の山々を家来に
(m)林も花も景色も、飽きることが一秒もないです。
2
4/26 13:53
(m)林も花も景色も、飽きることが一秒もないです。
筆竜胆ふでりんどう、開花期4〜5月@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
これも一輪見つけるとあちこちにたくさんの群生
7
4/26 13:57
筆竜胆ふでりんどう、開花期4〜5月@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
これも一輪見つけるとあちこちにたくさんの群生
(m)たぶんずっとニコニコ(ニヤニヤ?)してますよね。
1
4/26 13:58
(m)たぶんずっとニコニコ(ニヤニヤ?)してますよね。
動物の様 キリンさん2頭@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
1
4/26 14:01
動物の様 キリンさん2頭@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
動物の様 キリンさん2頭@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
0
4/26 14:01
動物の様 キリンさん2頭@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
空を見上げれば@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
青い空がうれしい。昨日か今日か迷いながら今日が大正解
0
4/26 14:02
空を見上げれば@つつじ新道/石棚山分岐→石棚山
青い空がうれしい。昨日か今日か迷いながら今日が大正解
(m)つぼみも可愛いです。
0
4/26 14:07
(m)つぼみも可愛いです。
ふと豆桜@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)色々な桜の特徴を教えて頂きました(^O^)
1
4/26 14:10
ふと豆桜@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)色々な桜の特徴を教えて頂きました(^O^)
ふと豆桜〜〜セクシーね(by masa)@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
0
4/26 14:10
ふと豆桜〜〜セクシーね(by masa)@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
垣間見る@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
0
4/26 14:13
垣間見る@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
檜洞丸@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
振り返ると檜洞丸。蛭ヶ岳のような美しさはいまいちか?
(m)可愛いですよ〜。
1
4/26 14:21
檜洞丸@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
振り返ると檜洞丸。蛭ヶ岳のような美しさはいまいちか?
(m)可愛いですよ〜。
14:21 ヤブ沢ノ頭道標@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
なかなか遠い箒沢
0
4/26 14:21
14:21 ヤブ沢ノ頭道標@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
なかなか遠い箒沢
この根っこが自然の厳しさ@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
0
4/26 14:23
この根っこが自然の厳しさ@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
小花の菫 菫の花言葉「奥ゆかしい、控えた美しさ」にぴったり@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)92円切手………ごめんなさいm(__)m
0
4/26 14:28
小花の菫 菫の花言葉「奥ゆかしい、控えた美しさ」にぴったり@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)92円切手………ごめんなさいm(__)m
日本タンポポ?(がくの観察しなかったが)@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)どっちでしょうねぇ。。
1
4/26 14:30
日本タンポポ?(がくの観察しなかったが)@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)どっちでしょうねぇ。。
木の葉のじゅうたん@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)ずっとふかふかで、土も柔らかいので気分良かったですね!
0
4/26 14:41
木の葉のじゅうたん@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)ずっとふかふかで、土も柔らかいので気分良かったですね!
水休憩中@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)平たい所あるとホッとしますね。大福やらオレンジやらもりもり頂きました。御馳走様です。
0
4/26 14:44
水休憩中@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)平たい所あるとホッとしますね。大福やらオレンジやらもりもり頂きました。御馳走様です。
馬酔木がたくさん@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
3
4/26 14:44
馬酔木がたくさん@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)空もキレイでした。
1
4/26 14:46
(m)空もキレイでした。
ミマキツツジがたくさん@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)谷間にもいっぱい咲いていました。
2
4/26 14:52
ミマキツツジがたくさん@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)谷間にもいっぱい咲いていました。
ミマキツツジ〜日差しを受け@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)つつじ新道よりピンク色が鮮やかな気がしました。環境が悪い方が綺麗に咲くことがある、と教えてもらいました。
1
4/26 15:05
ミマキツツジ〜日差しを受け@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)つつじ新道よりピンク色が鮮やかな気がしました。環境が悪い方が綺麗に咲くことがある、と教えてもらいました。
ミマキツツジ〜日差しを受け@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
0
4/26 15:05
ミマキツツジ〜日差しを受け@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)近くにも遠くにも、綺麗でしたね。
1
4/26 15:09
(m)近くにも遠くにも、綺麗でしたね。
15:16 箒沢公園2.0km ここまでくれば@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
やっと2kmほど
(m)2km台に入ってからが長かった〜。
0
4/26 15:16
15:16 箒沢公園2.0km ここまでくれば@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
やっと2kmほど
(m)2km台に入ってからが長かった〜。
急峻な下り@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
0
4/26 15:16
急峻な下り@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
急峻な下り@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
案外きついくだりです。
1
4/26 15:21
急峻な下り@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
案外きついくだりです。
新緑 美しい@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
0
4/26 15:33
新緑 美しい@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
新緑を撮るmasaさん@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(r)fisheye風の写真を撮っていたんだね。いやに熱心でした。
0
4/26 15:34
新緑を撮るmasaさん@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(r)fisheye風の写真を撮っていたんだね。いやに熱心でした。
(m)これ撮っていた時かな。
カメラの歪みと谷間でFishEye風に写したかったのですが…(r)いいかも。
3
4/26 15:36
(m)これ撮っていた時かな。
カメラの歪みと谷間でFishEye風に写したかったのですが…(r)いいかも。
(m)遊んでいたらはるか先に。待って〜(笑)
2
4/26 15:35
(m)遊んでいたらはるか先に。待って〜(笑)
新緑を撮る@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
2
4/26 15:35
新緑を撮る@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
15:36 いよいよ1.2km ここからは沢沿い@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
0
4/26 15:36
15:36 いよいよ1.2km ここからは沢沿い@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
沢の新緑も美し
0
4/26 15:36
沢の新緑も美し
沢と新緑を撮る@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)ザック歪んでいるな(@д@)
3
4/26 15:38
沢と新緑を撮る@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
(m)ザック歪んでいるな(@д@)
(m)青空見えるよ〜、と言われて調子に乗って撮っていました。
0
4/26 15:39
(m)青空見えるよ〜、と言われて調子に乗って撮っていました。
箒沢到着@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
0
4/26 15:55
箒沢到着@つつじ新道/石棚山分岐→箒沢
15:56 箒沢からみた大きな岩〜ゴールです
(m)登山道終わってすぐバス停なのが好き☆バス待ちでお茶頂きました。御馳走様です^^
0
4/26 15:56
15:56 箒沢からみた大きな岩〜ゴールです
(m)登山道終わってすぐバス停なのが好き☆バス待ちでお茶頂きました。御馳走様です^^
(m)さざんかで乾杯!(おっと手ぶれ、しかも一口飲んでいる笑)ほぼ、おごって頂きました☆御馳走様ですm(__)m楽しい一日でしたね!!ありがとうございます♪
(r)リーダお疲れ様、初コラボ楽しかった。ありがとう〜
2
4/26 19:03
(m)さざんかで乾杯!(おっと手ぶれ、しかも一口飲んでいる笑)ほぼ、おごって頂きました☆御馳走様ですm(__)m楽しい一日でしたね!!ありがとうございます♪
(r)リーダお疲れ様、初コラボ楽しかった。ありがとう〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する