記録ID: 633224
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢 丹沢三峰
2015年05月06日(水) [日帰り]

- GPS
- 16:00
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,940m
- 下り
- 1,946m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
|---|
感想
今日は、約1ヶ月ぶりのロングトレイルを歩きました。
宮ヶ瀬の三叉路のバス停を降りてすぐに転倒、足首をひねり、手の平からは流血。コースを途中で間違える、歩きの方もいつものペースで歩けず、途中から足がつるはで、さんざんな山行きになってしまいました。
新緑の中、当初の予定どおり宮ヶ瀬から大倉まで歩けたので良しとしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
SORA2010



















こんにちわ、ずっと富士山見れてたなんて最高じゃないですか(^-^)
足の具合は如何ですが?無理なさらないようご自愛ください。
お疲れさまでした!
いつも、訪問ありがとうございます
本当に今回の山行は大変でした、宮ヶ瀬の三叉路でバスを降りるまでは、久しぶりのロングコースにウキウキだったのですが、直後に転倒し足首を捻りテンション下がり、コースミスをしたときは戻ろうかと思い、足が攣り歩けなくなった時は丹沢三峰でビバークかとも考えました。まあ結果的には縦走やり終えたのですが、いまだに捻挫した足首は腫れ、無理をしたせいか腰痛に悩まされています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する