記録ID: 652146
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
三ッ頭 (天女山から花と富士山をお供に)
2015年05月30日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:53
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,043m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小淵沢ICより八ヶ岳高原ラインを東に約17km。 コンビニは、小淵沢ICと道の駅「こぶちざわ」との間に、セブンイレブンとローソンあり。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
天女山〜天の河原は、ハイキングコース。 標高2000m標識から前三ッ頭までは、標高差300m以上で急登。 前三ッ頭〜三ッ頭は、風の当たる砂礫地と樹林の中の道。 |
写真
感想
花はもう遅いかと思いつつ、晴れ予報の信州へ。
とはいっても、ここはもう山梨県甲州だ。
天女山の駐車場に着くと、レンゲツツジがお出迎え。
ここから三ッ頭に続く尾根は、人も少なくお気に入りのコースだ。
八ヶ岳の裾野を見下ろせば、神様気分。
対面には、北岳、甲斐駒、鳳凰三山が間近に並ぶ。
それに、何といっても、終始消えることのない富士山は、このコースの専売特許。
三ッ頭から見る権現と赤岳の睨み合いは圧巻。
その迫力に圧倒される。
今回は、権現岳を目指したが、花見にウェイトを置き過ぎ、三ッ頭で断念。
その分のんびりでき、このコースの良さを満喫することができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:848人
whitewater




















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する