記録ID: 6532705
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								中央アルプス
						経ヶ岳
								2024年03月09日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:19
 - 距離
 - 14.1km
 - 登り
 - 1,513m
 - 下り
 - 1,513m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 7:04
 - 休憩
 - 0:10
 - 合計
 - 7:14
 
					  距離 14.1km
					  登り 1,513m
					  下り 1,516m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇り時々雪 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					5合目からはワカンを使用。8合目付近の雪庇だけ注意。他には特に危険な箇所はなし。 | 
			
写真
感想
					年に1回は行きたい冬の経ヶ岳。今週結構な新雪が降ったので厳しいだろうなとわかっていたけど、トレースのない雪山を楽しめた。特に7合目からは風も強くなり、雪も膝下まで埋まることが多くなり、何度も辞めようかと思ったけど体力は十分にあったのでなんとか登頂できた。帰り際には7合目以降のトレースも消えかかっていたので明日は残っていないかな?
5合目からはワカンを使用。
帰り際、300名山を登られたというすごい方とお会いした。かなりの快足の方のようだけど、最後までご一緒させて頂きました。誰か話す相手がいると安心だし時間が経つのがあっという間だった。
8合目から頂上付近では昨年の金峰山以来の真冬のような吹雪を浴びながらも、「冬山と言えばこれだよこれ。ちょっと気を抜けば死んでしまいそうな猛烈な風と寒さ」と何とも言えぬ恍惚に浸っていたのであった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:209人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								Pokkun02
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する