記録ID: 653944
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
上州のオッパイ山から武蔵のオッパイ山を望む【御荷鉾山】
2015年06月06日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:28
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 802m
- 下り
- 799m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
---|---|
アクセス | 西御荷鉾山中央登山口 無料・トイレ有 |
写真
しっかりした登山道だが、葉が生い茂り歩きづらい。
道幅は狭く右は急斜面の所も有るので注意!
実はこの手前で、左上の方からの物音に、見上げた瞬間に右側斜面に滑落しかけてしまった。運良く木を掴んで2m足らずで止まったが、木が無かったらどこまで・・・とゾッとする。(・・;)
道幅は狭く右は急斜面の所も有るので注意!
実はこの手前で、左上の方からの物音に、見上げた瞬間に右側斜面に滑落しかけてしまった。運良く木を掴んで2m足らずで止まったが、木が無かったらどこまで・・・とゾッとする。(・・;)
撮影機器:
感想
午前の用事を済ませてからの遅い出発、何時もなら赤城山のパターンですが、、今回は以前から気になっていた御荷鉾山へ行って来ました。
遠くからでも一際目立つ東西の両峰の山頂からは予想通り素晴らしい景色が望めました。
昔から信奉されてきた霊山は、前週に登った八ケ岳とは対照的にマイナーで静か、、少し寂しいくらいの山ですが、こんな雰囲気も嫌いじゃありません。とても良い山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する