大河原。ここにはバス停があって綺麗なトイレがある。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 4:46
																											
								 
								
								
										大河原。ここにはバス停があって綺麗なトイレがある。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大河原バス停。シーズン以外バスは来ない。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 4:46
																											
								 
								
								
										大河原バス停。シーズン以外バスは来ない。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											謎の看板。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 4:46
																											
								 
								
								
										謎の看板。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											標高1,630m、鳥倉ルート入口駐車場。だれもいない。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 7:39
																											
								 
								
								
										標高1,630m、鳥倉ルート入口駐車場。だれもいない。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雨です。しばらくクルマで寝ていよう。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 5:25
																											
								 
								
								
										雨です。しばらくクルマで寝ていよう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											止む気配がないので、出発します。まずはゲートから40分ロードを歩く。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 8:28
																											
								 
								
								
										止む気配がないので、出発します。まずはゲートから40分ロードを歩く。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											標高1,790m、鳥倉(豊口)登山道口。なにやら魅力的な言葉が並ぶ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 8:32
																											
								 
								
								
										標高1,790m、鳥倉(豊口)登山道口。なにやら魅力的な言葉が並ぶ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											取説。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 8:32
																											
								 
								
								
										取説。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											「日本一高い峠」。そうなのか。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 8:33
																											
								 
								
								
										「日本一高い峠」。そうなのか。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											整然と並ぶカラマツ。クマさんに出会わない事を祈る。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 8:47
																											
								 
								
								
										整然と並ぶカラマツ。クマさんに出会わない事を祈る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											激登ってもまだ2/10か。ちょっと一休み。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 9:13
																											
								 
								
								
										激登ってもまだ2/10か。ちょっと一休み。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雨がしと降るなかトラバース道を進む。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 9:16
																											
								 
								
								
										雨がしと降るなかトラバース道を進む。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											豊口山間コル。ここを乗越したら今度は反対側の斜面をトラバースする。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 9:39
																											
								 
								
								
										豊口山間コル。ここを乗越したら今度は反対側の斜面をトラバースする。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											木道。丸太が細いので不安定。滑らないよう注意。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 10:10
																											
								 
								
								
										木道。丸太が細いので不安定。滑らないよう注意。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											水場。細いと地図には書いてあるが雪解け時期なうえに雨降りなのでなのでこんこん。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/12 10:36
																											
								 
								
								
										水場。細いと地図には書いてあるが雪解け時期なうえに雨降りなのでなのでこんこん。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											いろんな丸木橋。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 10:42
																											
								 
								
								
										いろんな丸木橋。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ルンゼでは落石に注意。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 10:44
																											
								 
								
								
										ルンゼでは落石に注意。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											いまだ雪渓が残る。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 11:00
																											
								 
								
								
										いまだ雪渓が残る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											豊口山分岐。塩川小屋方面へは行けない。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/12 11:09
																											
								 
								
								
										豊口山分岐。塩川小屋方面へは行けない。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											標高2,580m、三伏峠小屋。むろんだれもいない。
冬期小屋は解放されているので、しばらく寝る。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 11:38
																											
								 
								
								
										標高2,580m、三伏峠小屋。むろんだれもいない。
冬期小屋は解放されているので、しばらく寝る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											寝て元気になったので塩見を目指す。
まずは三伏山。標高2,615m。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 13:58
																											
								 
								
								
										寝て元気になったので塩見を目指す。
まずは三伏山。標高2,615m。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											塩見はいやな色の雲でその頭を隠していた。
											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 14:15
																											
								 
								
								
										塩見はいやな色の雲でその頭を隠していた。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											本谷山。晴れていれば清々しい道なんだろうなと考えつつ登る。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 15:39
																											
								 
								
								
										本谷山。晴れていれば清々しい道なんだろうなと考えつつ登る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											標高2,658m、本谷山山頂。ここまで空身なので足は速いが、雨は止まない。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 14:44
																											
								 
								
								
										標高2,658m、本谷山山頂。ここまで空身なので足は速いが、雨は止まない。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雲だらけ。暗くなって来た。引き返す。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 15:39
																											
								 
								
								
										雲だらけ。暗くなって来た。引き返す。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											三伏峠から水場や三伏小屋跡などを経て登るもうひとつのコースがここへ上がってくる。小屋跡は廃墟なのだろうか。ちょっと見てみたい気もする。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 15:39
																											
								 
								
								
										三伏峠から水場や三伏小屋跡などを経て登るもうひとつのコースがここへ上がってくる。小屋跡は廃墟なのだろうか。ちょっと見てみたい気もする。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											三伏山まで戻る。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/12 15:46
																											
								 
								
								
										三伏山まで戻る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											イワカガミ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 15:41
																											
								 
								
								
										イワカガミ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											今日は塩見は無理だな。完全に姿が見えなくなった。三伏に引き返す。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 15:41
																											
								 
								
								
										今日は塩見は無理だな。完全に姿が見えなくなった。三伏に引き返す。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											またいつか塩見岳に登りたいものだ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 15:41
																											
								 
								
								
										またいつか塩見岳に登りたいものだ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											晴れるんかい!!いま登って来た三伏山があんなにクリアーに見える。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 16:01
																											
								 
								
								
										晴れるんかい!!いま登って来た三伏山があんなにクリアーに見える。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この時間からこんなにスッキリ晴れるか??無邪気なくらい変貌する天気。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 16:30
																											
								 
								
								
										この時間からこんなにスッキリ晴れるか??無邪気なくらい変貌する天気。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											塩見。あのまま進んでいれば、今頃あの山頂からこっちを見ていたろう。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 16:30
																											
								 
								
								
										塩見。あのまま進んでいれば、今頃あの山頂からこっちを見ていたろう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ロケットみたいだな。あーあ、まったく良い形だ。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/12 16:30
																											
								 
								
								
										ロケットみたいだな。あーあ、まったく良い形だ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ミネザクラ。過ぎた春を山の上でもう一度味わう。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/12 16:30
																											
								 
								
								
										ミネザクラ。過ぎた春を山の上でもう一度味わう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											2日目。三伏峠小屋を出発。塩見はキッパリ諦めて今日は荒川岳を目指す。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 4:26
																											
								 
								
								
										2日目。三伏峠小屋を出発。塩見はキッパリ諦めて今日は荒川岳を目指す。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											後光を受ける塩見のシルエット。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 4:31
																											
								 
								
								
										後光を受ける塩見のシルエット。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											「こっちです」。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 5:06
																											
								 
								
								
										「こっちです」。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											天気は上々。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 5:20
																											
								 
								
								
										天気は上々。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											おお、富士山だ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 5:21
																											
								 
								
								
										おお、富士山だ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											烏帽子岳。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 5:21
																											
								 
								
								
										烏帽子岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											山頂からの眺め。前小河内、小河内、悪沢。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 5:21
																											
								 
								
								
										山頂からの眺め。前小河内、小河内、悪沢。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											赤石、聖。やっと姿を現したか。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/13 5:25
																											
								 
								
								
										赤石、聖。やっと姿を現したか。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											標高2,726m、烏帽子岳山頂。塩見はどっしりとしている。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 5:29
																											
								 
								
								
										標高2,726m、烏帽子岳山頂。塩見はどっしりとしている。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											塩見岳。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/13 5:29
																											
								 
								
								
										塩見岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											肩越しに間ノ、仙丈、奥に甲斐駒。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 5:29
																											
								 
								
								
										肩越しに間ノ、仙丈、奥に甲斐駒。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中央アルプス。ィヨーロレイホー。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 5:30
																											
								 
								
								
										中央アルプス。ィヨーロレイホー。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											前小河内、小河内、奥に悪沢、荒川中岳。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 5:34
																											
								 
								
								
										前小河内、小河内、奥に悪沢、荒川中岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ハクサンイチゲ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 5:38
																											
								 
								
								
										ハクサンイチゲ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ミヤマキンバイ。踏んだらいかんバイ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 5:43
																											
								 
								
								
										ミヤマキンバイ。踏んだらいかんバイ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											烏帽子を振り返る。左は急峻な崖。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 5:48
																											
								 
								
								
										烏帽子を振り返る。左は急峻な崖。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											前小河内。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 6:11
																											
								 
								
								
										前小河内。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											塩見岳。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 6:13
																											
								 
								
								
										塩見岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雲海に浮かぶ富士山。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/13 6:20
																											
								 
								
								
										雲海に浮かぶ富士山。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小河内岳までの稜線。山上に避難小屋が立つ。左に悪沢。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/13 6:20
																											
								 
								
								
										小河内岳までの稜線。山上に避難小屋が立つ。左に悪沢。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ハクサンイチゲ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 6:24
																											
								 
								
								
										ハクサンイチゲ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中央アルプス。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 6:38
																											
								 
								
								
										中央アルプス。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小河内岳下分岐。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 6:55
																											
								 
								
								
										小河内岳下分岐。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雪渓〜稜線〜塩見、を直線上に仰ぐ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 6:55
																											
								 
								
								
										雪渓〜稜線〜塩見、を直線上に仰ぐ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小河内避難小屋。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 7:02
																											
								 
								
								
										小河内避難小屋。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											入口は2階。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 7:02
																											
								 
								
								
										入口は2階。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											入口は開いて雪が振り込まないようにロープで縛ってある。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 7:03
																											
								 
								
								
										入口は開いて雪が振り込まないようにロープで縛ってある。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中はこんな感じ。家じゃないですか。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 7:04
																											
								 
								
								
										中はこんな感じ。家じゃないですか。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											もうこれはまぎれもなく家だな。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 7:05
																											
								 
								
								
										もうこれはまぎれもなく家だな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											住みてえ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 7:10
																											
								 
								
								
										住みてえ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											トイレは使用不可。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 7:10
																											
								 
								
								
										トイレは使用不可。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここだけこんなふうにペラペラめくれる岩がある。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/13 7:11
																											
								 
								
								
										ここだけこんなふうにペラペラめくれる岩がある。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここは絶好のロケーション。ここにバスタブがあったら最高だ。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/13 7:11
																											
								 
								
								
										ここは絶好のロケーション。ここにバスタブがあったら最高だ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											南アルプス南部。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 7:12
																											
								 
								
								
										南アルプス南部。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小河内岳山頂から南東へのぺっと広がる台地。
悪沢、富士山。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 7:14
																											
								 
								
								
										小河内岳山頂から南東へのぺっと広がる台地。
悪沢、富士山。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											岩本山、奥茶臼山。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/13 7:14
																											
								 
								
								
										岩本山、奥茶臼山。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ケルン。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/13 7:14
																											
								 
								
								
										ケルン。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											悪沢、荒川中岳、赤石、聖。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/13 7:14
																											
								 
								
								
										悪沢、荒川中岳、赤石、聖。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											富士山。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 7:14
																											
								 
								
								
										富士山。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											塩見、仙丈、いったいいくつの百名山が見渡せるのだろう。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/13 7:14
																											
								 
								
								
										塩見、仙丈、いったいいくつの百名山が見渡せるのだろう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											時間を忘れて佇む。贅沢なビュースポット。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/13 7:15
																											
								 
								
								
										時間を忘れて佇む。贅沢なビュースポット。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											標高2,802m、小河内岳山頂。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/13 7:56
																											
								 
								
								
										標高2,802m、小河内岳山頂。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小河内岳を下って大日影山に入る。森林限界はここまで。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 8:17
																											
								 
								
								
										小河内岳を下って大日影山に入る。森林限界はここまで。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											再び樹林帯へ入る。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 8:22
																											
								 
								
								
										再び樹林帯へ入る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											原っぱ。今日はジャイアンもスネ夫も来てないらしい。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 8:30
																											
								 
								
								
										原っぱ。今日はジャイアンもスネ夫も来てないらしい。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											板屋岳。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 8:59
																											
								 
								
								
										板屋岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あそこに休憩に良さそうな場所が。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 9:16
																											
								 
								
								
										あそこに休憩に良さそうな場所が。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											右側は崩落。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 9:18
																											
								 
								
								
										右側は崩落。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここもお気に入りスポット。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 9:18
																											
								 
								
								
										ここもお気に入りスポット。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											来てよかった。ラーメンでも食べよう。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/13 9:18
																											
								 
								
								
										来てよかった。ラーメンでも食べよう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											山深い。だれにも会わない。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 9:18
																											
								 
								
								
										山深い。だれにも会わない。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											何が書いてあったのだろう。標識が崩壊している。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 9:18
																											
								 
								
								
										何が書いてあったのだろう。標識が崩壊している。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											オオツガザクラ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 10:13
																											
								 
								
								
										オオツガザクラ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ヒメイチゲ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 10:14
																											
								 
								
								
										ヒメイチゲ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											クモマスミレ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 10:16
																											
								 
								
								
										クモマスミレ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											コミヤマカタバミ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 10:15
																											
								 
								
								
										コミヤマカタバミ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											クモマスミレ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 10:17
																											
								 
								
								
										クモマスミレ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											細いトラバース道。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 10:36
																											
								 
								
								
										細いトラバース道。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											崩壊注意。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 10:44
																											
								 
								
								
										崩壊注意。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小河内岳。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 10:44
																											
								 
								
								
										小河内岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											お花畑。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 10:45
																											
								 
								
								
										お花畑。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											崖っぷちを歩く。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 10:46
																											
								 
								
								
										崖っぷちを歩く。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											板屋岳山頂は林の中。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 10:52
																											
								 
								
								
										板屋岳山頂は林の中。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この辺ででかいシカに会った。
ものすごいスピードでこの坂を下って行った。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 11:00
																											
								 
								
								
										この辺ででかいシカに会った。
ものすごいスピードでこの坂を下って行った。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ゼンマイ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 11:02
																											
								 
								
								
										ゼンマイ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											お花畑。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 11:05
																											
								 
								
								
										お花畑。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											崖だけど稜線上にいちおう登山道はあるんです。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/13 11:07
																											
								 
								
								
										崖だけど稜線上にいちおう登山道はあるんです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											立ち枯れた木々の中を進む。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 11:09
																											
								 
								
								
										立ち枯れた木々の中を進む。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											山のあちこちが崩壊している。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 11:16
																											
								 
								
								
										山のあちこちが崩壊している。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											高山裏避難小屋が見えた。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 11:36
																											
								 
								
								
										高山裏避難小屋が見えた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											高山裏避難小屋。
この辺りの避難小屋はどれもグレードが高い。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 11:38
																											
								 
								
								
										高山裏避難小屋。
この辺りの避難小屋はどれもグレードが高い。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こちらはトイレ。
無論閉鎖中だが。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 11:38
																											
								 
								
								
										こちらはトイレ。
無論閉鎖中だが。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											入口に掲げられた看板。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 11:39
																											
								 
								
								
										入口に掲げられた看板。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											玄関の真ん前に咲いている、ミヤマハタザオ(?)
営業開始しても踏まないでもらいたい。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 11:39
																											
								 
								
								
										玄関の真ん前に咲いている、ミヤマハタザオ(?)
営業開始しても踏まないでもらいたい。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											引き戸を開けるとこんな感じ。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/13 11:39
																											
								 
								
								
										引き戸を開けるとこんな感じ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											まったくくつろげる。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 11:39
																											
								 
								
								
										まったくくつろげる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小屋下の水場までは5分ぐらいで下りれる。
箱庭のようにぽっかり開けた場所に小さな沢がある。
わたしの好みの空間だ。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/13 11:52
																											
								 
								
								
										小屋下の水場までは5分ぐらいで下りれる。
箱庭のようにぽっかり開けた場所に小さな沢がある。
わたしの好みの空間だ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雪解け水がしっかりと湧いている。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 11:52
																											
								 
								
								
										雪解け水がしっかりと湧いている。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											高山裏小屋〜小広場へのトラバース道。巨木が倒れてルートを塞いでいる。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 13:21
																											
								 
								
								
										高山裏小屋〜小広場へのトラバース道。巨木が倒れてルートを塞いでいる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											細い水場。しかし十分給水できる。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 13:23
																											
								 
								
								
										細い水場。しかし十分給水できる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											高山裏避難小屋がおもちゃのように小さく見える。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 13:38
																											
								 
								
								
										高山裏避難小屋がおもちゃのように小さく見える。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											樹林帯のトラバース道を抜ける。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 15:07
																											
								 
								
								
										樹林帯のトラバース道を抜ける。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											八ヶ岳の文三郎ルートに似ている。
荒川前岳の頂上を赤岳に見立てると、右手に見える山は阿弥陀かな。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 15:10
																											
								 
								
								
										八ヶ岳の文三郎ルートに似ている。
荒川前岳の頂上を赤岳に見立てると、右手に見える山は阿弥陀かな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											どっしりした雪渓。直登するしかなさそう。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 15:25
																											
								 
								
								
										どっしりした雪渓。直登するしかなさそう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											これも難儀するよな。脇を通る。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 15:36
																											
								 
								
								
										これも難儀するよな。脇を通る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											カール状になってる谷の全景。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 15:43
																											
								 
								
								
										カール状になってる谷の全景。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											高山方面。山の午後は曇りやすい。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/13 15:43
																											
								 
								
								
										高山方面。山の午後は曇りやすい。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											だんだんと木々もまばらになる。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 15:43
																											
								 
								
								
										だんだんと木々もまばらになる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											荒川前岳の稜線。まだまだ上だね。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 15:43
																											
								 
								
								
										荒川前岳の稜線。まだまだ上だね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											前岳に向かう途中のハイマツ帯にたくさん生えていたシャクナゲっぽい花。もしかしてレッドリストのキョウマルシャクナゲの白花なのか?											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 15:44
																											
								 
								
								
										前岳に向かう途中のハイマツ帯にたくさん生えていたシャクナゲっぽい花。もしかしてレッドリストのキョウマルシャクナゲの白花なのか?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											それともハクサンシャクナゲか?しかしそれにしては葉が丸すぎる。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 15:45
																											
								 
								
								
										それともハクサンシャクナゲか?しかしそれにしては葉が丸すぎる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											花も普通のシャクナゲに比べると小振りすぎる。ひょっとしてシャクナゲですらないのか?											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 15:45
																											
								 
								
								
										花も普通のシャクナゲに比べると小振りすぎる。ひょっとしてシャクナゲですらないのか?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											誰か知っている方教えて下さい。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 15:46
																											
								 
								
								
										誰か知っている方教えて下さい。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											花がやっぱり小さすぎる。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 15:47
																											
								 
								
								
										花がやっぱり小さすぎる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											森林限界地点。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 15:51
																											
								 
								
								
										森林限界地点。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雪渓を越える。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 15:54
																											
								 
								
								
										雪渓を越える。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											延々とつづくガレ場。ゴーロ。
体力的にもう限界。もっとトレーニングしておけば良かった。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 16:10
																											
								 
								
								
										延々とつづくガレ場。ゴーロ。
体力的にもう限界。もっとトレーニングしておけば良かった。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											さっきのシャクナゲみたいな白い花の数が増えて来た。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 16:15
																											
								 
								
								
										さっきのシャクナゲみたいな白い花の数が増えて来た。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ハクサンイチゲ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 16:35
																											
								 
								
								
										ハクサンイチゲ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											前岳の稜線。かなりのナイフリッジだ。この裏側は大崩壊してるなんてね。とても想像つかない。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/13 17:07
																											
								 
								
								
										前岳の稜線。かなりのナイフリッジだ。この裏側は大崩壊してるなんてね。とても想像つかない。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											いやー、やっと稜線まで出ました。長かった。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 17:19
																											
								 
								
								
										いやー、やっと稜線まで出ました。長かった。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あまり右側には寄りたくないね。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 17:24
																											
								 
								
								
										あまり右側には寄りたくないね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中岳。素晴らしい稜線。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/13 17:24
																											
								 
								
								
										中岳。素晴らしい稜線。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											黄色いバッテン印が。おーこわ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 17:38
																											
								 
								
								
										黄色いバッテン印が。おーこわ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ガスってるけど向こうは富士山。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 17:40
																											
								 
								
								
										ガスってるけど向こうは富士山。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											どーん。悪沢。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/13 17:41
																											
								 
								
								
										どーん。悪沢。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											赤石は雲の中。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 17:44
																											
								 
								
								
										赤石は雲の中。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											前岳頂上。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 17:44
																											
								 
								
								
										前岳頂上。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											今日は曇っていながらずっと富士山が見えていた。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 17:44
																											
								 
								
								
										今日は曇っていながらずっと富士山が見えていた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											悪沢と富士山。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 17:46
																											
								 
								
								
										悪沢と富士山。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											赤石への縦走路。まだ雪がたくさん残っているようだ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 17:50
																											
								 
								
								
										赤石への縦走路。まだ雪がたくさん残っているようだ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											分岐標識。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 17:50
																											
								 
								
								
										分岐標識。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											いやがった。ぬっと姿を現す赤石岳。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 17:51
																											
								 
								
								
										いやがった。ぬっと姿を現す赤石岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中岳山上。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/13 17:58
																											
								 
								
								
										中岳山上。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											山頂標と富士山。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 17:58
																											
								 
								
								
										山頂標と富士山。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											荒川中岳山頂到着。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 17:59
																											
								 
								
								
										荒川中岳山頂到着。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											立派です。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 17:59
																											
								 
								
								
										立派です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											美しい赤石岳の残雪。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 17:59
																											
								 
								
								
										美しい赤石岳の残雪。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											今夜お世話になる荒川中岳避難小屋。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 18:02
																											
								 
								
								
										今夜お世話になる荒川中岳避難小屋。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											外扉が開いてる。中に誰かいるのかな?											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/13 18:09
																											
								 
								
								
										外扉が開いてる。中に誰かいるのかな?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											3日目。また今日も雨か。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 4:43
																											
								 
								
								
										3日目。また今日も雨か。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											まずは悪沢岳に向かう。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 4:43
																											
								 
								
								
										まずは悪沢岳に向かう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											これから一時間以内に行くからそこでおとなしく待ってろよ。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/14 4:43
																											
								 
								
								
										これから一時間以内に行くからそこでおとなしく待ってろよ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											いったん下って細い稜線で橋のように繋がっている。
楽しませてくれるルートだ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 4:48
																											
								 
								
								
										いったん下って細い稜線で橋のように繋がっている。
楽しませてくれるルートだ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											コル部分は険しい岩場になっている。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 4:57
																											
								 
								
								
										コル部分は険しい岩場になっている。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											コル最下部。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 4:57
																											
								 
								
								
										コル最下部。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											北側の魚無沢方面。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 4:57
																											
								 
								
								
										北側の魚無沢方面。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											南側、赤石岳。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 4:57
																											
								 
								
								
										南側、赤石岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											さあー!登るぞー!											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/14 5:00
																											
								 
								
								
										さあー!登るぞー!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											つづら折りを登って行く。何だあの上のほうのトゲトゲした岩は。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/14 5:02
																											
								 
								
								
										つづら折りを登って行く。何だあの上のほうのトゲトゲした岩は。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											来た道を振り返る。コル部分はあんなに痩せている。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 5:10
																											
								 
								
								
										来た道を振り返る。コル部分はあんなに痩せている。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											悪沢岳の名の由来となった大井川上流西俣、「甚だ険悪」な沢が流れる本谷。かなりの標高差だ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 5:10
																											
								 
								
								
										悪沢岳の名の由来となった大井川上流西俣、「甚だ険悪」な沢が流れる本谷。かなりの標高差だ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											山頂は岩場を越えたさらに先だ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 5:13
																											
								 
								
								
										山頂は岩場を越えたさらに先だ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この辺もお花畑。まるで宝石箱だ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 5:14
																											
								 
								
								
										この辺もお花畑。まるで宝石箱だ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											悪沢岳最上部。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/14 5:14
																											
								 
								
								
										悪沢岳最上部。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											うっしゃー。標高3,141m、荒川東岳こと悪沢岳登頂。100名山30座目。のこり70座も楽しませてもらうぜ。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		6/14 5:33
																											
								 
								
								
										うっしゃー。標高3,141m、荒川東岳こと悪沢岳登頂。100名山30座目。のこり70座も楽しませてもらうぜ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											赤石岳、肩越しに聖岳。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 5:40
																											
								 
								
								
										赤石岳、肩越しに聖岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中央アルプス。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 5:40
																											
								 
								
								
										中央アルプス。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											塩見岳、間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ケ岳。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 5:40
																											
								 
								
								
										塩見岳、間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ケ岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											笊ヶ岳方面。富士山は隠れたか。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 5:49
																											
								 
								
								
										笊ヶ岳方面。富士山は隠れたか。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中央アルプス。御嶽山。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 6:07
																											
								 
								
								
										中央アルプス。御嶽山。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											いったん小屋に戻り、水と行動食だけ持って出る。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 7:11
																											
								 
								
								
										いったん小屋に戻り、水と行動食だけ持って出る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中岳山頂。赤石岳に向かって出発。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/14 7:15
																											
								 
								
								
										中岳山頂。赤石岳に向かって出発。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここから左に下りる。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 7:18
																											
								 
								
								
										ここから左に下りる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こっから入口だば。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 7:19
																											
								 
								
								
										こっから入口だば。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											かなり急な坂を下って行く。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 7:21
																											
								 
								
								
										かなり急な坂を下って行く。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											結構雪が残っている。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 7:25
																											
								 
								
								
										結構雪が残っている。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											んーどうしよ。つづら折りのルートを雪が全部覆っている。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 7:32
																											
								 
								
								
										んーどうしよ。つづら折りのルートを雪が全部覆っている。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雪渓を避けて左側の岩場を下りることにする。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 7:37
																											
								 
								
								
										雪渓を避けて左側の岩場を下りることにする。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											そんな苦労の一部始終を富士山が見ていた。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 7:45
																											
								 
								
								
										そんな苦労の一部始終を富士山が見ていた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											わかりにくいけどここは水場。
涸れてることが多いそうだけど、今日はよく流れてた。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 7:54
																											
								 
								
								
										わかりにくいけどここは水場。
涸れてることが多いそうだけど、今日はよく流れてた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											荒川小屋。ホテルですね。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 8:09
																											
								 
								
								
										荒川小屋。ホテルですね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											冬期小屋は別棟。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 8:09
																											
								 
								
								
										冬期小屋は別棟。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											すっごく綺麗。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 8:10
																											
								 
								
								
										すっごく綺麗。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											少し下りたところに水場がある。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 8:12
																											
								 
								
								
										少し下りたところに水場がある。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											でっかい雪渓をトラバース。トレランシューズを何度も雪に蹴り込んでいたら、ソールがめくれてしまった。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 12:47
																											
								 
								
								
										でっかい雪渓をトラバース。トレランシューズを何度も雪に蹴り込んでいたら、ソールがめくれてしまった。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											前岳主尾根東側のトラバース道。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 8:52
																											
								 
								
								
										前岳主尾根東側のトラバース道。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											素晴らしいトラバース道。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 8:54
																											
								 
								
								
										素晴らしいトラバース道。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大聖寺平。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 9:02
																											
								 
								
								
										大聖寺平。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											本谷方向。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 9:02
																											
								 
								
								
										本谷方向。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											東海フォレスト型道しるべ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 9:02
																											
								 
								
								
										東海フォレスト型道しるべ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小渋ルートとの分岐点。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 9:03
																											
								 
								
								
										小渋ルートとの分岐点。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											やはり深田久弥の言うように荒川中岳と悪沢岳は別々の峰と見なすべきだろう。「どうあっても悪沢岳であらねばならぬ。」											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 9:24
																											
								 
								
								
										やはり深田久弥の言うように荒川中岳と悪沢岳は別々の峰と見なすべきだろう。「どうあっても悪沢岳であらねばならぬ。」								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あの小赤石岳の肩まで登るが雪渓ジャマだなー。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 9:24
																											
								 
								
								
										あの小赤石岳の肩まで登るが雪渓ジャマだなー。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											田中陽希さんが登った荒川前岳の主尾根を直登するルートが見渡せる。途中までは良いけど最後はギリギリの岩場。シロウトには絶対行けない。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 9:46
																											
								 
								
								
										田中陽希さんが登った荒川前岳の主尾根を直登するルートが見渡せる。途中までは良いけど最後はギリギリの岩場。シロウトには絶対行けない。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小赤石岳、赤石岳と続く稜線。左側に巨大な雪庇が残る。
											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 10:00
																											
								 
								
								
										小赤石岳、赤石岳と続く稜線。左側に巨大な雪庇が残る。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											晴れていればもっと気持ちいいだろうな。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 10:12
																											
								 
								
								
										晴れていればもっと気持ちいいだろうな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小赤石岳。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 10:14
																											
								 
								
								
										小赤石岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											赤石岳まであとちょい。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/14 10:16
																											
								 
								
								
										赤石岳まであとちょい。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											スゴいなこの雪渓。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 10:28
																											
								 
								
								
										スゴいなこの雪渓。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											標高3,120m、赤石岳山頂。100名山31座目。この達成感、クセになる。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/14 10:43
																											
								 
								
								
										標高3,120m、赤石岳山頂。100名山31座目。この達成感、クセになる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											聖岳、光岳。「日本の自然というものが、素晴らしすぎます。」											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 10:44
																											
								 
								
								
										聖岳、光岳。「日本の自然というものが、素晴らしすぎます。」								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											山頂標は2つある。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 10:45
																											
								 
								
								
										山頂標は2つある。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											赤石避難小屋。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 10:45
																											
								 
								
								
										赤石避難小屋。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ダマシ平。乗用車100台は駐車可能な広さ。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/14 12:06
																											
								 
								
								
										ダマシ平。乗用車100台は駐車可能な広さ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											位久光霊神の碑											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 12:08
																											
								 
								
								
										位久光霊神の碑								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											遥か下に見ゆるは小渋川。
昨日中岳小屋で一緒になった人は、あれを渡渉しながら登って来たのか?											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 12:18
																											
								 
								
								
										遥か下に見ゆるは小渋川。
昨日中岳小屋で一緒になった人は、あれを渡渉しながら登って来たのか?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											馬酔木、かな?											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 12:56
																											
								 
								
								
										馬酔木、かな?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											荒川小屋まで戻る。「甚だ険悪」な沢からの水音がこだましている。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 12:56
																											
								 
								
								
										荒川小屋まで戻る。「甚だ険悪」な沢からの水音がこだましている。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											荒川前岳。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/14 12:56
																											
								 
								
								
										荒川前岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											4日目。中岳小屋前から見た朝焼け。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 4:34
																											
								 
								
								
										4日目。中岳小屋前から見た朝焼け。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ご来光。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/15 4:34
																											
								 
								
								
										ご来光。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											晴れたー!											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/15 6:08
																											
								 
								
								
										晴れたー!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											最終日にしてこんな晴天に恵まれるなんて!											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/15 6:15
																											
								 
								
								
										最終日にしてこんな晴天に恵まれるなんて!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中央アルプス。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 6:16
																											
								 
								
								
										中央アルプス。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											スゴい、北アルプスが見える。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 6:16
																											
								 
								
								
										スゴい、北アルプスが見える。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											南アルプス北部の山々。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 6:16
																											
								 
								
								
										南アルプス北部の山々。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											うっすら恵那山。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 6:24
																											
								 
								
								
										うっすら恵那山。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											南アルプス南部の山々。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 6:36
																											
								 
								
								
										南アルプス南部の山々。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											さようなら悪沢岳。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 6:36
																											
								 
								
								
										さようなら悪沢岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											富士山が見ていた。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 6:36
																											
								 
								
								
										富士山が見ていた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											前岳。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 6:37
																											
								 
								
								
										前岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大崩落地帯。STOP!地球温暖化。
											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 6:41
																											
								 
								
								
										大崩落地帯。STOP!地球温暖化。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											田中陽希さんはここを登ったのか!スーパーマンだな!											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 6:48
																											
								 
								
								
										田中陽希さんはここを登ったのか!スーパーマンだな!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あのきつかったカールをいままた下る。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 7:00
																											
								 
								
								
										あのきつかったカールをいままた下る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中央アルプス。丸見え。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 7:19
																											
								 
								
								
										中央アルプス。丸見え。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											北アルプス。丸見え。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 7:19
																											
								 
								
								
										北アルプス。丸見え。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											木曽駒、空木、南駒ヶ岳、仙崖嶺。背後に御嶽山とその煙。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 7:26
																											
								 
								
								
										木曽駒、空木、南駒ヶ岳、仙崖嶺。背後に御嶽山とその煙。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											槍、穂高。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 7:26
																											
								 
								
								
										槍、穂高。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											森林限界。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 7:41
																											
								 
								
								
										森林限界。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											高山、板屋岳、大日影山。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/15 7:41
																											
								 
								
								
										高山、板屋岳、大日影山。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											樹林帯を下る。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 7:50
																											
								 
								
								
										樹林帯を下る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											左のトラバース道に入ってく。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 8:34
																											
								 
								
								
										左のトラバース道に入ってく。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											日本の山々は崩壊しつつある。それがとてつもなく悲しい。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 11:09
																											
								 
								
								
										日本の山々は崩壊しつつある。それがとてつもなく悲しい。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											崖っぷちルートからふたたび樹林帯へ入る。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 11:09
																											
								 
								
								
										崖っぷちルートからふたたび樹林帯へ入る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											獣も人間も、みんな同じ道を辿る。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 11:09
																											
								 
								
								
										獣も人間も、みんな同じ道を辿る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											前茶臼、奥茶臼。双耳峰のように見える。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 11:10
																											
								 
								
								
										前茶臼、奥茶臼。双耳峰のように見える。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											林の中に延びるピクニックルート。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 11:23
																											
								 
								
								
										林の中に延びるピクニックルート。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小日影山かな。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 11:23
																											
								 
								
								
										小日影山かな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ミネザクラ。ちょっと足を止める。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 11:26
																											
								 
								
								
										ミネザクラ。ちょっと足を止める。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あのニホンジカはもういない。わたしの目の前でこの谷を駆け下りて行った。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 11:53
																											
								 
								
								
										あのニホンジカはもういない。わたしの目の前でこの谷を駆け下りて行った。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											標高2,646m、板屋岳。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 11:59
																											
								 
								
								
										標高2,646m、板屋岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大日影山と茶臼山。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 12:01
																											
								 
								
								
										大日影山と茶臼山。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											痩せ尾根。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 12:02
																											
								 
								
								
										痩せ尾根。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 12:06
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 12:26
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 12:26
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 12:30
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 12:30
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 12:30
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											赤石、聖、名残惜しい。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 12:30
																											
								 
								
								
										赤石、聖、名残惜しい。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 12:30
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ハクサンコザクラ。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/15 12:50
																											
								 
								
								
										ハクサンコザクラ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ハクサンコザクラ。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/15 12:50
																											
								 
								
								
										ハクサンコザクラ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											人が頭をぶつける木。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 13:10
																											
								 
								
								
										人が頭をぶつける木。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											しましま、しましま、しましま・・・。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 13:10
																											
								 
								
								
										しましま、しましま、しましま・・・。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											原っぱ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 13:21
																											
								 
								
								
										原っぱ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 13:31
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 14:04
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 14:04
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 14:13
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 14:13
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 14:34
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ミヤマキンバイ。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/15 14:53
																											
								 
								
								
										ミヤマキンバイ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											キタダケソウ。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/15 14:55
																											
								 
								
								
										キタダケソウ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ミヤマキンバイ。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/15 14:56
																											
								 
								
								
										ミヤマキンバイ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 14:59
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 14:59
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 14:59
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 15:00
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 15:00
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											そして烏帽子岳に戻ってきた。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 15:30
																											
								 
								
								
										そして烏帽子岳に戻ってきた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 15:30
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 15:30
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 15:31
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 15:39
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 15:39
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ミヤマダイコンソウ。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/15 15:48
																											
								 
								
								
										ミヤマダイコンソウ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											三伏峠小屋到着。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 16:04
																											
								 
								
								
										三伏峠小屋到着。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小屋開けの準備はいつからなのだろうか。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 16:06
																											
								 
								
								
										小屋開けの準備はいつからなのだろうか。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											塩川ルートへは下りれません。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 16:27
																											
								 
								
								
										塩川ルートへは下りれません。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											「現在、塩見小屋は立て替え工事中です。」											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 16:27
																											
								 
								
								
										「現在、塩見小屋は立て替え工事中です。」								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											水場ー。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 16:44
																											
								 
								
								
										水場ー。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 17:02
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 17:15
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 17:21
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 17:28
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 17:34
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 17:43
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 17:59
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 18:09
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 18:09
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ヤマツツジ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 18:11
																											
								 
								
								
										ヤマツツジ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 18:19
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											シロヤシオ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 18:30
																											
								 
								
								
										シロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											シロヤシオ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 18:30
																											
								 
								
								
										シロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ゲート到着。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 18:38
																											
								 
								
								
										ゲート到着。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											結局オレが最後か。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/15 18:43
																											
								 
								
								
										結局オレが最後か。								
						 							
										
		 
		
		
m-hakusanと申します。
いやぁ〜いいレコでした⤴
今年の夏は南アルプスに決定です❗
最終日の御来光はご褒美だったんだと思います🎵
ちなみに
シャクナゲは⇒キバナシャクナゲ
キタダケソウは残念ながらハクサンイチゲだと思われます・・・
キタダケソウは北岳の一部でしか咲いてないはず。。。
百名山残りの70座も頑張って下さい❗
m-hakusan さん
教えていただいてありがとうございます。
キタダケソウも6月下旬から7月上旬の短い間しか咲かないようですね。
北岳に実物を探しに行きたくなりました。
新たな目標が見つかりました!
夏の南アルプス、お気をつけて楽しんでいらしてください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する