記録ID: 6624770
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山〜高尾山 桜も咲いてringo-yaさんに遭遇しました
2024年04月06日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:18
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 1,123m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 8:17
距離 17.9km
登り 1,002m
下り 1,138m
16:36
高尾山口駅
天候 | 曇り、風が無く穏やかな陽気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復:京王高尾山口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
泥濘が多いです。 |
その他周辺情報 | JR高尾駅周辺のお店でお疲れさん会を実施しましたが、駅周辺のお店は登山帰りの方々で大盛況でした。 |
写真
感想
先週は九段下の学校へ毎日通学して、靖国神社や千鳥ヶ淵の桜が咲き進む様子を眺めていました。
東京の桜もようやく満開ということで、今日は元職場の後輩Sさんと、お花見ハイキングに出かけてみました。天気は最初あまり冴えませんでしたが、雨には降られず、時間が進むにつれて晴れ間も見えるハイキング日和でした。
Sさん初登頂の陣馬山から、高尾山へ向けて徐々に降るコースとしてみましたが、久しぶりに15km以上歩いて、良い足慣らしになったと思います。このコースを歩くのは久しぶりですが、景信山のお店が1軒だけになったり、高尾山口駅前の公園が完成して、靴洗い場が増えるなど、いくつかの変化に気づいたハイキングでした。
途中でringo-yaさんに遭遇しました。Sさんはヤマッパーでヤマレコは見ていないそうですが、ringo-yaさんのコスプレは知っていたとか。さすがに有名人だなと思います。撮影させていただきありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人
あっという間に桜も満開ですね🌸
私が行った時はまだ咲いてなかったなぁ。
まぁ、花より団子ならぬ、酒飲みハイクでしたけど(笑)
りんごちゃまが登場で笑っちゃいました(笑)知ってる人なら一目で分かりますよね!
お花見ハイクお疲れ様でした😊🌸
コメントありがとうございます。
そう、桜が満開でした。saku1214さんも是非お出掛けください!
それから、ハスラーさんとコラボした雪山も素晴らしいと思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する