記録ID: 6739213
全員に公開
ハイキング
比良山系
ヤケ山→釈迦岳→堂満岳
2024年05月03日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:52
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,407m
- 下り
- 1,397m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:52
距離 15.9km
登り 1,407m
下り 1,414m
14:25
ゴール地点
天候 | 晴れ。風はちょうどいいくらい。日差しは強かったけど涼感あり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
比良駅に着いてから北小松駅へ向かう電車を待っていると、来たのは次の近江舞子までの電車。近江舞子駅で、先へ行く電車を待って、乗車時間は短いけど北小松駅まで1時間余かかりました。下山後、急ぎの用事がある人は要注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは北小松駅・比良駅にあります。どちらも用紙・筆記用具無し。 楊梅滝入口にも登山ポストがあります。こちらは用紙・筆記用具ありですが据付のボールペンはインクが詰まっていて使えません。 カラ岳~前山の間、崩落地があります。通行注意。 |
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
サングラス
日焼け止め
タオル
ストック2本
手袋
笛
熊鈴
鏡
温度ロガー
虫よけスプレー
スマホ
予備スマホ
予備電池
|
---|
感想
イワカガミの花を見て、おっさんの鼻毛、と言う人がいて。
ヒトの世界に限定しても、地球は大きいな、って思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する