記録ID: 6845643
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						たまにはまったりテント泊(大滝山〜蝶ヶ岳)
								2024年05月25日(土)																		〜 
										2024年05月26日(日)																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 12:04
- 距離
- 26.5km
- 登り
- 1,988m
- 下り
- 1,980m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 6:24
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:19
					  距離 13.9km
					  登り 1,671m
					  下り 383m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
- 4:04
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:29
					  距離 12.6km
					  登り 318m
					  下り 1,597m
					  
									    					 
				
					らくルートのコースタイムはかなり甘いです。特に駐車場〜登山口の林道区間(約3km、CT2時間)と、鍋冠山〜大滝山の八丁ダルミ区間(約5km、CT4時間)は大部分が平行移動で大幅に短縮可能です。
				
							| 天候 | 快晴! | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 冷沢〜大滝山:マイナールートだと思いますが、しっかり踏まれた明瞭で歩きやすい登山道です。歩く人は少なく急登もないのでトレラン向きかもしれません。 大滝山〜蝶ヶ岳:雪で夏道が隠れてしまっていてルートがわかりずらいです。 雪が腐っていて踏み抜きが多いのでゲイター必携です。アイゼンも念のため持ちましょう。 テン場の夜はとても寒く、霜柱が出来てました。3シーズン用の寝袋でも寒かったです。 | 
| その他周辺情報 | 大滝山荘の営業は7月20日〜8月31日です。テント泊の予約は不要です(蝶ヶ岳・大滝山荘共通)。 | 
| 予約できる山小屋 | 蝶ヶ岳ヒュッテ | 
写真
										特に崩沢山からの下り急斜面。どこ歩いたらいいのかわからないし、ズボズボ嵌るしで、一回マジで撤退することにしたけど、少し引き返して地図見てあと少し下れば鞍部だということで再び進むことにしました。								
						
		撮影機器:
		
	
	感想
					先々週にラスボス大唐松山に登って残り5座となった「中央線から見える山」の鍋冠山と大滝山に登ってきました。
大滝山まで行くなら蝶ヶ岳まで行かないと、蝶ヶ岳に行くなら泊まりじゃないと勿体ない、最近は軽装でのスピード登山ばかりでたまには重荷も担がないと担げなくなっちゃうということで、凄く久しぶりにテント泊装備で登ってきました!
テント泊は2年前のカムエク以来でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:889人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										










 il_pirata さん
											il_pirata さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する