記録ID: 687799
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
継子岳
2015年07月25日(土) 〜
2015年07月26日(日)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 21:40
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,115m
- 下り
- 1,113m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 4:15
距離 6.3km
登り 1,108m
下り 58m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
登山道の通行禁止が解除され、久しぶりに継子岳に登ってきました。
実はこの濁河温泉からのルートは今回が初めてです。
ルートは整備されてから老朽化がやや進んでますが、雪に閉ざされている期間が長いためどうしても木材が傷みやすくなります。
登りは小虫に悩まされました。早朝や午後は大丈夫のようですが、気温によるのかも知れません。
噴火から10ヶ月以上経ちましたが、火山活動は沈静化しているとは言え予断は許さない状況です。登山前には最新の情報を入手されてから、安全対策もしっかりとお願いします。
継子岳自身は百名山でもないためか、夏休みにもかかわらず静かな山行が楽しめました。やはり山は静かなのがいいですね。日帰りも十分可能ですが、是非五の池小屋に泊まって、ビールやピザをお楽しみください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する