記録ID: 6878804
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
狐穴小屋
2024年06月01日(土) 〜
2024年06月02日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:16
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 2,141m
- 下り
- 2,141m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 7:36
距離 12.1km
登り 1,566m
下り 687m
天候 | 1日目 晴れ時々曇り 微風 2日目 曇り時々晴れ→ガス 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
30台くらいか |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています 清太岩山手前と竜門山の手前の雪渓が少し急なので、特に下りは要注意 雪が緩んでいる時間帯なら問題ないだろう 不安ならチェンスパか軽アイゼン持参 |
その他周辺情報 | 湯ったり館@350円 |
写真
撮影機器:
感想
ようやく泊まりで朝日に行ける機会が出来たので前乗り
車中泊のせいだろうか、朝から身体が重い(二日酔いとも言う)
清太岩山までは30分歩いて10分休憩って感じ
まぁ今季初なのでのんびり行こう
清太岩山で機内モードを解除して山友のLINEを見ると訃報が飛び込んできた
ショックでしばらく放心していたが、これは何かの運命か
この日に、ここにいる自分が、少しだけ嬉しくもあった
そう考えると不思議なもので、今まできつかった身体が動き出す
稜線はガスの中だがそれはそれで良いだろう
竜門小屋での昨年のやり取りを思い出しながら狐穴へ向かう
小屋についても以東はガスの中だったので今日はここでのんびり過ごそう(まだ昼前)
小屋前で一人呑みながら思い出に浸る
帰路でいつものメンバーに会って、みんながいつもと変わらず笑顔なのを見て色々と整理がついた
さぁ今年も私の朝日が始まった
※竜門小屋前の水は今日明日あたりで開通予定らしいです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:462人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する