記録ID: 6908143
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
【過去レコ】全てが遠かった平ヶ岳
2010年06月26日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,829m
- 下り
- 1,829m
天候 | 晴れのち夕立 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道はしっかりしています。 雪渓上を歩くときは方向の確認を |
その他周辺情報 | 檜枝岐村・燧の湯 |
写真
撮影機器:
感想
高速千円最後の月に元を取ろう?と遠隔地へ出掛けました。
しかし遠隔地過ぎて現地到着が午前様…
睡眠3時間の車中泊での出発となってしまい苦しい登山になりました。
おまけに玉子石の分岐が雪渓で分からず、その手前を曲がって沢を下ってしまい大幅にロスタイム。
GPSの無い頃の苦い思い出です。
しかし豪雪地帯の山の美しさを知る機会になりました。
帰路に燧の湯へ立ち寄り、遠回りですが只見へ出て国道252号で小出へ戻りました。
酷道352号は車で走ることが出来る酷道では最強(最凶)ではないでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する