記録ID: 698678
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								塩見・赤石・聖
						光岳 「光石に感動」
								2015年08月14日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							8
					
					2〜3泊以上が適当
			- GPS
 - 09:47
 - 距離
 - 25.2km
 - 登り
 - 3,195m
 - 下り
 - 3,196m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 8:29
 - 休憩
 - 1:10
 - 合計
 - 9:39
 
					  距離 25.2km
					  登り 3,198m
					  下り 3,211m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所なし ただし 雨上がりのせいかぬかるみ多数  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					日帰りで光岳へ
易老岳山頂までの登りは結構急いで登ったのでまあまあきつかったです! 
でもそこ頑張ったのでその後はゆっくりできました
とにかく山頂までずっと森林浴なので眺望はイマイチでした!
今回はこれをやってみたかった!
【光石の上に光石!】
これはうれしい〜
撮影は苦労しました
周りに人がいなかったので、
セルフタイマーの12秒の間にダッシュして岩に駆け登ってポーズするというワザを特訓して習得しました(笑)
自宅から遠いので一座だけでは勿体無い! 翌日 恵那山も登りました
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:950人
	
								mitsuishi
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する