記録ID: 7006149
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						越後駒ヶ岳・枝折峠
								2024年07月07日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 新潟県
																				新潟県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 10:49
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,249m
- 下り
- 1,248m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 10:14
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 10:45
					  距離 14.8km
					  登り 1,249m
					  下り 1,248m
					  
									    					 
				| 天候 | 前日は大雨でしたが、今日は快晴でした。 午後2時頃から雨雲が発生しましたが、雨は降りませんでした。 てんくらはCでしたが、風もなく、登山日和でした。但し、気温が高く、頭痛やふくらはぎの痙攣に悩まされました。 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 大変良く整備されてました。駒の小屋の前の岩登りは結構キツイです。それ以外は歩き安かったと思います。ただ帰りは頭痛と足の痙攣で歩けませんでした。 | 
| その他周辺情報 | 枝折峠までのトンネル内はガスがかかっていて運転は慎重に行いました。 銀山平温泉の白銀の湯に入ってみましたが、循環のようでした。650円 | 
写真
感想
今日は暑すぎました。頭痛と足の痙攣で最後は心が折れました。夏はもっと高い山でないとダメですね。てんくらCでしたが、何とか登れました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:193人
	 gtakashi77
								gtakashi77
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する