記録ID: 7047834
全員に公開
ハイキング
奥秩父
猛暑の大菩薩峠から牛奥ノ雁ヶ腹摺山
2024年07月21日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 682m
- 下り
- 894m
コースタイム
| 天候 | 晴れ 甲州勝沼で最高気温37℃ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
大菩薩峠までは未舗装林道、その先はどこでも歩けそうな所もあり、ピンクテープ頼り。基本尾根沿いですが大菩薩峠から石丸峠に行くときちょっと迷うところは右寄りで、牛奥腹摺からすずらん昆虫館に下る途中の尾根わかれは左側に進みます。 |
写真
感想
近くて少しでも標高が2000mくらいあり、日本一長い山名の牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ大菩薩峠から歩きました。大菩薩峠までは観光地ですが、その先は人も少なく登山道も所々わかりにくく、山に来たなあ、と感じる静かな尾根歩きでした。この日は下界が37℃まで上がったのでさすがに暑かった。すずらん昆虫館前のバス停に着く前が意外と長い未舗装の林道歩きで、バスに間に合うため最後は走りましたか満員で積み残されました。その後臨時便に拾ってもらえました。適宜バスを出してくれます。途中の温泉に寄る計画も、また35℃位の中でバス待ちかと思うとエアコンのきいた車内から降りる気が失せ、早めに帰宅して家のお風呂で汗を流しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
chiecchi











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する