記録ID: 7049665
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳 【40/100】
2024年07月20日(土) 〜
2024年07月21日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:51
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 2,394m
- 下り
- 2,413m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:15
距離 8.7km
登り 1,489m
下り 448m
2日目
- 山行
- 10:48
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 12:16
距離 13.7km
登り 904m
下り 1,965m
16:47
ゴール地点
天候 | 1日目 スタートから結構強めな雨。種池山荘に着く前に止んだが、爺ヶ岳の稜線は爆風で寒かった。冷池山荘に着いたら晴れてきたのでベンチで濡れた衣服を乾かす。 2日目 曇り。標高を上げるとすぐに雲の中突入し真っ白に。稜線に出ると強風。山頂到着後下山中に雨が降り出す。身支度後種池山荘へ向かう頃には雨は止んでおり晴れてきた。種池山荘で仲間を待つ間は晴れて暑かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
市営第二駐車場利用 |
その他周辺情報 | 大町市の湯けむり屋敷 薬師の湯 750円 安曇野市堀金鳥川のお食事処 美里 大衆食堂のような居酒屋のような食事処 メニューは豊富で迷ったのでおすすめの信州サーモン丼1300円にしたが美味しかった。 |
写真
感想
計画しても毎回天気が悪く縁のなかった鹿島槍ヶ岳にようやく登れた。とは言え今回はスタートから強雨、稜線では爆風、山頂ではガスガスで眺望無しといいとこ無しな感じになってしまったが稜線上は花が多く楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する