記録ID: 7057480
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
十勝岳
2024年07月22日(月) 〜
2024年07月24日(水)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:26
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,284m
- 下り
- 1,289m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 2:59
距離 4.8km
登り 689m
下り 147m
2日目
- 山行
- 1:31
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 2:18
距離 4.9km
登り 423m
下り 410m
12:48
天候 | 7/22麓くもり、稜線強風。7/23くもり稜線超強風。7/24雨、風は収まる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
7/23夜からの雨量が多く、上ホロ分岐前後の登山道は沢と化していました。 |
その他周辺情報 | 十勝岳温泉凌雲閣は特徴的な鉄の湯。1000円 |
写真
感想
十勝岳温泉から山中3泊でトムラウシ、天人峡温泉に抜ける長大計画でしたが、初日の上富良野岳稜線から猛烈な風で、上ホロ避難小屋に停滞。2日目も強風収まらず、空身で上ホロと十勝岳に行けたのみ。3日目は夜半から雨量が多く、十勝岳温泉に下山しました。天気に恵まれれば、絶景ルートのはずですから、来年再挑戦ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する