記録ID: 709918
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
越後駒ヶ岳
2015年08月30日(日) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,238m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
| 天候 | 雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所なし |
写真
大分端折ってすみません。小倉山を過ぎた後、雨が再び振り出し写真を撮る気力を失っていました。駒ノ小屋に9時30分ごろ到着し20分ほど休憩。駒ノ小屋から頂上方面はまず階段から始まります。
撮影機器:
感想
8月最後の日曜日に越後駒ヶ岳に挑戦しました。本当は巻機山と合わせて行きたかったのですが天気が悪く越後駒だけに絞りました。
実は去年と同じ時期に挑戦しようと枝折峠登山口まで来たのですが、未明からの雷がひどく登らずして撤退しました。
なので今回は初挑戦でしたがリベンジという何とも変な感じでしたが、登頂できてよかったです。
ただ天気が良くなく雨の中の山行となってしまったので、いずれまた景色を眺めに来てみたいと思います。
2週間前の北アルプス縦走最終日から続いて2回連続の雨中登山となってしまったので、次回どこに行くかわかりませんが、晴天の山行を期待したいですね。
山自体は危険個所は特にありませんが登りよりも下りがきつかった、と言うよりも長かったです。登山口の直前までアップダウンがあるので結構足に来ますが、天気が良ければそれも吹き飛ぶことでしょう。
8月末まで水場もありますし、小屋泊すればより楽しめる山であることは間違いないと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する