記録ID: 7109394
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳
2024年08月08日(木) 〜
2024年08月09日(金)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 15:02
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 1,296m
- 下り
- 1,295m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:19
距離 8.0km
登り 91m
下り 34m
13:25
2日目
- 山行
- 10:10
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 11:15
距離 18.8km
登り 1,204m
下り 1,261m
15:29
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
初日、徳澤園でテント泊した。夕方から天気が崩れて雨が降り出した。テントに身を寄せて、牛丼とご飯を温めて食べた。「今夜も雨か」と前回テント泊をした時も雨で、全く寝付けなかったことを思い出した。今夜は寝れるかなと願いながら床についた。
翌日3時起きで、4時に蝶ヶ岳へ出発した。ほとんど寝られずに山行へ出発となった。4時間ちょっとで、登頂できた。途中、ストックにもたれながら寝てた時もあったが、頂上からの眺めに感動して目が覚めた。穂高連峰の全容がくっきりと見えた。いつまで見ていても飽きない。この場を離れたくないと思った。
30分後に下山し始めた。その時には東側から雲が上がってきて、霞始めた。ほんの一瞬で景観が
損なわれ、貴重な瞬間に立ち会えたことを感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する