記録ID: 711379
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
駒ヶ岳断念、中岳まで
2015年09月05日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 309m
- 下り
- 321m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
東名阪道 蟹江IC→中央道 駒ヶ根IC 途中SAに寄ったけど、2時間ほどで到着 駒ヶ根ICから3分ほどで、菅の台バスセンターに。 でもすでに満車のため、バス停「黒川平」近くの臨時駐車場へ。 バスもロープウェイも、通常30分間隔の運行を8〜9分間隔で運行していました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はないですが、石だらけなので滑らないように。 |
その他周辺情報 | 菅の台バスセンター近くに「早太郎温泉 こまくさの湯」(610円) 16:20頃、駐車場が満車で道路を渡った第2駐車場に停めたのでイモ洗い状態を覚悟しましたが、車の数ほどお客さんはいませんでした(^^; 女湯もボディソープとリンスインシャンプーのみ、洗顔なし。 |
写真
感想
絶景に感激!
前々から行ってみたかった所なので、相方に感謝です!
3月から事情により山から離れていましたが、今回の休みはその事情がなかったため、
急きょ行くことに!思い切って行ってよかったです (´∀`)
でも相方・・・体力落ち過ぎです・・・
千畳敷駅で標高2611mという空気の薄い所は初めてで、相方が
「酸素持ってきたらよかった・・・」
とつぶやいていました(^^;
昼前には千畳敷駅に着いていましたが、気温13℃!
(出発前にレストランで、名物のソースカツ丼を食べてましたw)
汗かいても風が気持ちよかったです (´∀`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する