記録ID: 7137165
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								剱・立山
						折立から薬師沢
								2024年08月12日(月)																		〜 
										2024年08月15日(木)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 25:43
 - 距離
 - 28.2km
 - 登り
 - 1,737m
 - 下り
 - 1,660m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 5:19
 - 休憩
 - 2:50
 - 合計
 - 8:09
 
					  距離 7.5km
					  登り 1,060m
					  下り 82m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
 - 8:16
 - 休憩
 - 0:49
 - 合計
 - 9:05
 
					  距離 9.1km
					  登り 154m
					  下り 511m
					  
									    					 
				3日目
						- 山行
 - 2:41
 - 休憩
 - 0:12
 - 合計
 - 2:53
 
					  距離 5.1km
					  登り 482m
					  下り 51m
					  
									    					 
				4日目
						- 山行
 - 4:14
 - 休憩
 - 0:44
 - 合計
 - 4:58
 
					  距離 6.5km
					  登り 40m
					  下り 1,017m
					  
									    					 
				
					1日目:太郎平小屋に到着後、太郎山に登る。薬師岳や、北アルプスがよく見える。
2日目:薬師沢小屋に到着後、大東新道方面へ行き、釣り。
3日目:朝、小雨。薬師沢は本格的な沢で自分では無理ぽいので、小屋周辺で釣り。ランチ後、太郎平小屋に向かう。もう15分で小屋に着くあたりで、雨にあう。
4日目:太郎平小屋から折立まで、ゆっくり降る。バス時間まで、時間があった。
小屋でお話を聞いていると、太郎平小屋から高天原温泉や雲ノ平方面の行程中に、足にケガ(捻挫、肉離れ)をしたという方が多かった印象です。
				
							2日目:薬師沢小屋に到着後、大東新道方面へ行き、釣り。
3日目:朝、小雨。薬師沢は本格的な沢で自分では無理ぽいので、小屋周辺で釣り。ランチ後、太郎平小屋に向かう。もう15分で小屋に着くあたりで、雨にあう。
4日目:太郎平小屋から折立まで、ゆっくり降る。バス時間まで、時間があった。
小屋でお話を聞いていると、太郎平小屋から高天原温泉や雲ノ平方面の行程中に、足にケガ(捻挫、肉離れ)をしたという方が多かった印象です。
| 天候 | 主に晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						 | 
			
| その他周辺情報 | 有峰ハウスに前泊 | 
写真
装備
| 備考 | お盆の時期は山も暑い。持っていった荷物は長袖は3枚は多すぎで、半袖のほうがよかった。折立から太郎平までの登りで熱中症対策が必要。水は一人1.5L以上は必要と思う。 | 
|---|
感想
					今回の登山は黒部源流での釣りが目的でした。NHKのテレビ番組で薬師沢小屋を知りました。かなり遠く、高低差が多い行程なので、自分の足では難しいかなと思っていましたが、夫がゆっくり3泊の登山計画を立ててくれて、無事にケガなく、行ってくることができました。
下界では、一日釣果なしか、良くて1匹程度の腕前ですが、黒部源流では、キャストすればヒットし、すごく上手くなった気分になりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:250人
	
								takey
			
								tsuri_nao
			
									
									
									
									
									
									
									
									
							








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する