記録ID: 720371
全員に公開
ハイキング
甲信越
南木曽岳(娘と山行きPart2)
2015年09月20日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 747m
- 下り
- 757m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:50
8:40
20分
駐車場
13:30
駐車場
天候 | 曇り一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下りの木の階段が一部破損しているも、特に問題はない |
写真
感想
今年山デビューの娘から山行きの打診が有り、急遽計画して行ってきました。
先週登った蝶ヶ岳辺りで、北アルプスの大展望を見せてやろうとも思ったのですが、娘が翌日仕事であったためあまり無理は出来ず、御嶽山、中央アルプスの展望が素晴らしい、南木曽岳を選択しました。
結果は・・・。
昨日は我が家の団地から御嶽山の姿が良く見えるほどの天気で、予報でも20日の方が良いくらいの報道だったのですが。
こればかりは仕方がありませんね。
神戸ナンバー、滋賀ナンバーなど、連休で遠方からの方もみえ、よく賑わっていました。
しかしこの山は、登り下りの勾配が急で、相変わらずハードな山でしたが、娘はさすがに若いだけあって、しっかり付いてきました。
今年はさすがに無理ですが、来年の夏に北アルプスの展望を見せて、感動させてやりたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する