記録ID: 7213927
								
								全員に公開
																
								トレイルラン
								富士・御坂
						富士山(剣ヶ峰)富士宮ルート
								2024年09月08日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:02
 - 距離
 - 12.8km
 - 登り
 - 1,514m
 - 下り
 - 1,499m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:10
 - 休憩
 - 1:51
 - 合計
 - 7:01
 
					  距離 12.8km
					  登り 1,514m
					  下り 1,499m
					  
									    					 6:25
															2分
スタート地点
 
						13:25
															| 天候 | 晴れ、午後よりガス | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																				自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					下りで右足首捻りました。砂利は要注意です! | 
| 予約できる山小屋 | 
							 | 
			
写真
感想
					20数年ぶりに登ってきました。これまではずっと富士吉田口からでしたが今回は近場の富士宮から。
水ケ塚公園から6時発のシャトルバスで五合目まで行きましたが、5時過ぎくらいで10人くらいが並んでる感じ。バス案内の方が言うに前日はものすごい混雑だったらしく、オフシーズン直前の土曜と日曜ではかなり登山者の数が変わるようです。
元々は宝永火口経由で登りたかったんですが、午後から天気崩れる予報だったんで、そのまま頂上目指します。雲海を横目にとにかくひたすら登り、3時間半ほどで頂上到達。混雑も思ったほどではなく&天気もよく、お鉢巡りも気持ちよくできました。外国人らしき方々は登山者の1/3〜半分くらいでしょうか? その後東から雲が出て来始めていたので早々に下山としました。
下山はガスが掛かり始める中、七合目付近で右足首をひねってしまい、以降は往生しました、、
砂利は滑りやすいので要注意!です。
ご来光見ようとすると、激混みだと思うので今回くらいのがちょうど良いです(^_^)ノ
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:129人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									ハイキング
									富士・御坂 [2日]
							
							
									富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
									
					利用交通機関:
									車・バイク、																		タクシー										
									
							技術レベル
									1/5
							体力レベル
									4/5
							
								カントクゥ
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する