記録ID: 7224196
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
240911 釈迦ヶ岳
2024年09月11日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 714m
- 下り
- 720m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 3:23
距離 5.5km
登り 714m
下り 720m
8:02
2分
スタート地点
11:25
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
檜峯神社〜第三登山道〜釈迦ヶ岳〜神座山〜鳶巣峠〜檜峯神社を周回。 ◆登山道の状況:△(釈迦ヶ岳第三登山道;苔や落葉で踏み跡を見つけにくい区間あるが、ピンクテープやトラロープが多く設置されているので迷う心配はなさそう)、○(釈迦ヶ岳〜神座山〜鳶巣峠〜檜峯神社) ◆道標・ピンクテープ:○ |
写真
感想
塩山から奥秩父方面に行く予定で家を出たのですが、甲府盆地がすっぽり雲に覆われていたので急遽御坂方面に目的地を変更しました。富士山は残念ながら頂上がちらっと見えた程度でしたが、爽やかな空気の中、青空の下を歩くことができました。ギンリョウソウモドキ(アキノギンリョウソウ)を初めて見ました。
◆神さま:登山口に檜峯神社[創建:天正17年(1589)/祭神:大己貴命、少名彦命、高皇産霊尊、神皇産霊尊]、釈迦ヶ岳山頂に石仏、石碑
◆山梨百名山:釈迦ヶ岳
◆三角点:御たけ[四等/1521.89m]、神座山[三等/1474.29m]
◆出会った花たち:ギンリョウソウモドキ、ヤマハハコ、ママコナ、シラヤマギク、テンニンソウ、ヤマホタルブクロ、……
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する