記録ID: 7228990
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山
2024年09月13日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:40
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,014m
- 下り
- 1,169m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 6:40
距離 18.3km
登り 1,014m
下り 1,169m
7:44
1分
スタート地点
14:24
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はない。 分岐が多く、地図上に明記がないと思われる場所もあり、迷いやすい。 |
| その他周辺情報 | 高尾山口駅に、京王高尾山温泉 極楽湯 |
写真
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
|---|
感想
※和田から陣馬山に至るまでに「ポップコーン」「2015」に関する手ぬぐいを拾いました。
お心当たりがある方はご連絡ください。
トレーニングがてら、十数年ぶりに訪れた陣馬山。
以前は高尾山からの縦走だったが、今回は逆ルートで高尾山を目指す。
まだ登山を始めたばかりの頃、気が狂ったように登っていた高尾山周辺。陣馬山への縦走はチャレンジであり、山頂で目にしたモニュメントは特別な映像として目に焼き付いていた。
再訪した見上げたモニュメントを見ていたら、かすれていた当時の記憶が鮮明に蘇り、思い出しただけでも今日は価値のある登山であった。
細かなアップダウンと距離のあるルートなので、トレイルランニング向きの道であることが良く分かる。
今回は撮影も兼ねていたのでカメラなどを持ち込んでいたが、次に来ることがあればランニング装備で登りたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
ペペ

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する