記録ID: 7339525
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山
2024年10月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,102m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:06
距離 11.3km
登り 1,103m
下り 1,102m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
サルギ尾根は、途中倒木あり。 案内で見た通り登りにこのコースを使うのはとてもきつい。 |
写真
感想
やっと涼しくなり3ヶ月半ぶりの登山。
電車乗る直前に手袋わすれに気付く💦
周遊コース、往路のサルギ尾根はきついと書いてあったので逆コースは正解だった。ただ、初心者に近い私にとって、高岩山過ぎた後の分かりにくい下り、途中迷い込んで斜面を這い登ったときは焦った。最後の勾配は、距離短いが三頭山のオツネノ泣き坂よりきつい。
往路は大岳神社まで誰にも会わず。こっちで大丈夫かな?と思うところにリボンや標識あり助かった。最近は熊の被害もあるので、1人の時は御岳経由にした方が安心と反省。そして次回は手袋絶対忘れないぞー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する