記録ID: 746363
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						紅葉の笠ヶ岳(笠新道→クリヤ谷周回)
								2015年10月17日(土)																		〜 
										2015年10月18日(日)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 31:26
 - 距離
 - 21.6km
 - 登り
 - 2,316m
 - 下り
 - 2,333m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 8:41
 - 休憩
 - 0:16
 - 合計
 - 8:57
 
					  距離 11.1km
					  登り 1,959m
					  下り 202m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
 - 7:21
 - 休憩
 - 1:34
 - 合計
 - 8:55
 
					  距離 10.5km
					  登り 369m
					  下り 2,133m
					  
									    					 
				
					7:48 新穂高温泉無料駐車場
8:04 中崎山荘 奥飛騨の湯
8:54 中崎橋
9:13 笠新道登山口
13:50 杓子平
15:34 分岐指導標(仮称)
16:07 抜戸岩
5:48 笠ヶ岳山荘
6:35 笠ヶ岳
9:47 雷鳥岩
10:04 クリヤの頭
10:50 最終水場
13:46 クリヤ谷渡渉地点
14:45 中尾温泉口バス停
14:49 宝山荘別館
				
							8:04 中崎山荘 奥飛騨の湯
8:54 中崎橋
9:13 笠新道登山口
13:50 杓子平
15:34 分岐指導標(仮称)
16:07 抜戸岩
5:48 笠ヶ岳山荘
6:35 笠ヶ岳
9:47 雷鳥岩
10:04 クリヤの頭
10:50 最終水場
13:46 クリヤ谷渡渉地点
14:45 中尾温泉口バス停
14:49 宝山荘別館
| 天候 | 1日目午前快晴午後一時ガス 2日目午前快晴午後快晴  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特段の危険箇所はありませんでした。 笠ヶ岳直下の岩場では早朝は霜が降りており滑りました。  | 
			
| その他周辺情報 | 奥飛騨温泉郷新穂高温泉 深山荘 近くて便利でした。内湯のみ入りましたが、まあ、ほぼ貸切!  | 
			
写真
感想
					1日目、音に聞く急登、笠新道。さすがに辛かったが、すばらしい天気の中の紅葉と北アルプスの雄峰を望みながら登ることができた。
天気が良すぎて水がどんどん無くなっていった。
途中でカメラを拾ったが、運よく知り合いの知り合いのものであった。
小屋は営業しておらず、周辺にテント泊したが防寒対策が功を奏したかたち。
二日目も快晴。
またしても水が無くなり、連れに分けてもらった。
さすがにくだりのほうが足腰に答えますが、何とか明るいうちに降りれました。
でもさすがに遠いなあ・・・
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:572人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									槍・穂高・乗鞍 [2日]
							
							
									笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス																			
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
										
										
							













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する