記録ID: 7619783
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								丹沢
						西丹沢(大室山〜加入道山〜畦ヶ丸)周遊
								2024年12月22日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								makottia
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:29
 - 距離
 - 20.8km
 - 登り
 - 1,605m
 - 下り
 - 1,611m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:13
 - 休憩
 - 1:16
 - 合計
 - 7:29
 
					  距離 20.8km
					  登り 1,605m
					  下り 1,611m
					  
									    					14:04
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ午後から雲が | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					整備されています | 
| その他周辺情報 | ぶなの湯@750円 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					2024年年納めの山歩きは、西丹沢へ
ほぼ毎年2月に檜洞丸に行っているので、今日は大室山から加入道山へ
その先、時間と余裕があれば畦ヶ丸までというプランで。
用木沢出合から登るのは初めて。普段は下りで利用していて降りにくかったイメージだったが上りはそれほど苦労なく。ただ標高は500m近く上げられる
犬越路から大室山までは歩きやすい登山道で木道も多数。ここの標高差500mあり。
大室山から加入道山までの道では霧氷が。太陽で溶けて氷の雨を降らせていた。
富士山と相まって素敵な景色。
加入道山山頂は通過のみ。
そこから先の畦ヶ丸までは地味に疲れる。白石峠からの3.6kmは結構足にきた。
畦ヶ丸避難小屋では先客いたが、中でお昼と暖をとる。
畦ヶ丸山頂を通過後はのんびりと降って、今年は終わり。
来年もいい山歩きができるようにしたい。
あ、これで丹沢八座は全て歩けた
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:169人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										















					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する