記録ID: 7710523
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大倉‐鍋割山‐寄(ロウバイ園)
2025年01月18日(土) [日帰り]



- GPS
- 07:53
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,398m
- 下り
- 1,400m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 7:52
距離 16.6km
登り 1,398m
下り 1,400m
15:28
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
タクシーを断り、急遽バスで大倉からスタートとしました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
霜柱によりところどころぬかるんでいる場所あり。 二俣から鍋割山まで人は多く賑やかですが、後沢乗越から寄までは2〜3人の人としか会わず静かでした。 トイレは鍋割山山頂(ゴミ持ち帰り)、寄ロウバイ園(ロウバイ祭り期間中だけかも)、寄バス停にあり。 |
その他周辺情報 | 鍋割山荘の鍋焼うどんはいつの間にか2000円に😱! 更に山荘内は立ち入り禁止…何かあったのかな。 大きなおにぎりが好きだったんだけどなー💦今もあるのか聞けず…。 |
写真
感想
久しぶりの鍋割山へ。5年ぶりかな?登山道で会う人が増えたような気がしました。
二俣から山頂までの登山道はとても整備されていて、大きな段差には石や丸太の踏み台があったりとても登りやすかったです。急登なので楽ではないですが…。
後沢乗越からは富士山がだんだん大きく見えてきて、山頂からは南アルプスの山々も見られました。太平洋側は雲があり、相模湾や江ノ島はあまり見られず残念。
下山ルートの後沢乗越から寄方面は、人が少なく静かな山歩きができました。栗ノ木洞までは登り返しなものの、その後は登りも激下りもなく淡々と下りてお茶畑に着けばロウバイ園間近!ロウバイの見頃は来週末くらいかな〜?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する