記録ID: 7758394
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鶴島金剛山+荒幡富士
2025年02月01日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 573m
- 下り
- 605m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:43
距離 12.4km
登り 573m
下り 605m
14:45
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
2つの金剛山の分岐地点から鶴島金剛山へは痩せ尾根とロープ付きの急登あり、通行注意。 名倉金剛山の前後も痩せ尾根だけど、こちらはしっかりとした柵が付いて安全に通行できます。 高倉山の先の見晴らし台から東側、園芸ランドに降りる道は通行禁止。 |
写真
撮影機器:
感想
藤野15で名倉金剛山は既に行ってますが、その時はすぐお隣の鶴島金剛山はリスト外だし時間もないしとスルーしてたのが裏目に。駅から山登り関東55には入ってる鶴島金剛山の回収のため、藤野駅南側へ再訪です。
7割は前回と同じルートをたどって見所も少なく、ただノルマをこなしてるだけ感が強かったものの、鶴島金剛山からの眺めは良ポイントでした。途中の痩せ尾根・急登は苦手でしたが…
別の何かのリストに入ってた高倉山も念のため寄りました。これで夏場はヒルだらけのこのエリアにまた来なくて大丈夫かな…?
下山後の帰路も西武沿線まで寄り道して荒幡富士にも。これで駅から山登りのリストも残り10を切りましたが、千葉茨城栃木の遠方のが残ってるので、もう少し時間かかりそう。低山や丘陵地ばかりずっとやってると飽きてくるので、たまには別の高いところにも行かんとね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
canomatec


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する