記録ID: 7824919
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
伊豆ヶ岳
2025年02月22日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:35
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,281m
- 下り
- 1,284m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:29
距離 18.0km
登り 1,281m
下り 1,284m
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今日は飯能の伊豆ヶ岳への山行。行くのは2回目。前回は雪も残っていて天気も良くなかったのであまり良い印象がなかったのだが、今回は天気も良く「あぁこんなに素晴らしい山だったのか✨」と思った。気温は氷点下2度スタート。勇んで出発したものの、靴を運転靴から登山靴に履き替えるのを忘れて進んでしまってサザエさんになってしまった…。車に戻り気を取り直してスタート。風が無いので寒くもなく丁度良い感じ。正丸峠までは地味に登り。峠は少しヒンヤリした。そこからは急登の連続。隣に武甲山らしき山がよく見えた。道も分かりやすく気持ちが良い。そして今日のメインの男坂。前回は女坂だったので今日こそは!!
結果、登って良かった✨遠目には凄い長い鎖場でしかも急。行けるのか…?という感じだが、実際には割と足や手の置き場が沢山あって普通に登れる!しかも達成感半端ない!景色もサイコーです✨
伊豆ヶ岳の山頂で少し休憩して、あとは流す感じで最後まで。まぁそこからの距離はまあまあ長かったけど…。
西吾野駅から電車で正丸駅まで行くことも考えたが、時間的に合わなかったので歩いて駅まで。やっぱりアスファルトの道は好きじゃないなぁ。
でもトータルでとても良い山行でした。お疲れ様でした✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する