ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 79229
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳・丹沢山〜丹沢の中心で「いらっしゃいませ〜」と叫ぶ〜

2010年09月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:30
距離
25.2km
登り
1,762m
下り
1,878m
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
塔ノ岳入口、鹿さんのお出迎え。
2010年09月21日 11:57撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/21 11:57
塔ノ岳入口、鹿さんのお出迎え。
何枚撮っても、koshibaさんのような
見事な写真が撮れない。
「ねぇ鹿さん♪こっちむいて♪」
2010年09月21日 11:57撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/21 11:57
何枚撮っても、koshibaさんのような
見事な写真が撮れない。
「ねぇ鹿さん♪こっちむいて♪」
日高から竜ヶ馬場の間。
木道が出来ていました。
2010年09月21日 12:45撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/21 12:45
日高から竜ヶ馬場の間。
木道が出来ていました。
現在、工事中です!
2010年09月21日 12:46撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/21 12:46
現在、工事中です!
日高にあった標識。
距離が違うような気がします。
逆??
2010年09月21日 13:10撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/21 13:10
日高にあった標識。
距離が違うような気がします。
逆??
二俣の橋出現!!
(友達からもらった画像)
2010年09月21日 10:11撮影 by  830SHs, SHARP
9/21 10:11
二俣の橋出現!!
(友達からもらった画像)
撮影機器:

感想

今週は祝日が2回あるのでお休みなす。
でもこの日だけ、仕事が早く上がれたので
ちょっとだけ(岳)♪塔ノ岳♪へ行ってきました。

気分の上では、もうすっかり秋だったので
ルンルンでハイペースになっていたら
まだ猛暑日でした。くた〜っ(-o-)

やっぱり「極意ゆっくり登る」を守らなくては。
自分にエールを送るために
「塔が岳って、こんな遠ぉがったっけ?」など
ダジャレを連発して、自分を励ましました!!

塔ノ岳到着〜♪
日の出山荘前では鹿さんのお出迎え〜♪
koshibaさんばりの写真が撮りたくて何度も
挑戦するが写真とれず。

今日は鍋割山に友達が登っているので
「わっ!!」っと登場する予定。
でも時間に少し余裕があるので
丹沢山まで足を伸ばす。
途中、働くお兄様達が木道を作っていました。
お勤めご苦労さまです。

無事、塔ノ岳に戻り、鍋割山へ出発!
大丸を過ぎた辺りで後ろから大きな声が!!

「いらっしゃいませ〜!」
「はい!かしこまりました!」
「少々お待ちくださいませ!」・・・・
と、接客6大用語の叫び声が!!
どこから〜〜?
なんか、塔ノ岳か丹沢山からっぽい。
本当に大きな声を出しているのか?
山が響くのか?しばらくの間、聞き惚れていました。

すると私の後ろの方にいた男の方が
「声が小さ〜い!」って叫んでたんですけど
もしかして?社員研修??

その男の人は乗っかりで楽しんでたと思うんですけど(笑)
中国のお見合いみたいで面白かった。
山って色んなことありますね♪

またテクテク歩き出すと一人のご年配の方と遭遇。
どうやら鍋割山まで行くとのこと。
道中、山岳会のお話をたっぷりご教授いただきました(笑)
やっぱり山岳会って入った方がいいんですかね。

鍋割山到着14:30。
なぜか?鍋割山荘は閉まっていた!
「鍋割山荘ってお休みあるの?」と驚き
友達に連絡してみると
「草野さんは、今日14時までに下山した」との事。
友達を驚かせるつもりが、逆に驚いてしまいましたが
「ギリギリ間に合った!鍋焼きうどんとかき氷は食べれた!」
と言っていたので良かった〜!

山頂〜乗越までの間で
また働くお兄様方が木道を作っていました。
お勤めご苦労様です。

二俣には橋が架かっていました。
沢を渡ると、「やぁ!!」と気さくな男の方に遭遇!
「???」と思っていたら
竜ヶ馬場ですれ違った方。
山での再会ってなんか感激しますね。

無事、大倉到着。
まだ明るいし急にバスに乗るのも寂しいので、渋沢駅まで歩いてみた。
暑〜い一日でしたが、本当に楽しかったなぁ〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1086人

コメント

ゲスト
親分
オオツノの親分happy01
立派な角ですね

ミーちゃん餌あげてきましたcatfish

研修で宿泊されるようです。やれやれ
2010/9/23 14:50
koshibaさん コメントありがとうございます!
koshibaさん おはようございます!

親分の角はとても立派でしばらくの間
見惚れていました
でもお食事に夢中でサービスなし(笑)

ミーちゃんに会いたかったんですけど
なんだか山頂も山荘も混みこみムードで
少し遠慮してしまいました

またミーちゃんにまぐろのおやつ持って行きます
2010/9/24 8:18
ゲスト
道標…
確かに間違ってるようですね、気が付きませんでした

って、その前にーぃ、ocashiさんも何か間違われちゃっていますよsweat01

仕事早く上がったからって、なかなか丹沢山にまではいかないですよーpaper

塔ノ岳までは歩荷の仕事で早く終わったので、丹沢山まで足を延ばしたみたいな…

帰りのバス代がなかったんですかーbus

それだけ歩いて、渋沢まで…お気の毒に


    …相変わらずだー
2010/9/23 22:42
Tomtom21さん コメントありがとうございます!
Tomtom21さん おはようございます!

そう!早く終わったからって丹沢山行くだなんて
どこかの山荘で暮らしているようです

出勤時間がが早いので
早上がりの時間も早いのです(意味不明?笑)

そうそう、バス代がもったいなくてなぁ〜〜〜ってコラ!
この日はもっと山歩きしたかったんですけど
時間も時間だったんで、お里歩きしました

また長距離あるきたいな
2010/9/24 8:27
そのうち、丹沢で!
ちょ ちょっ ちょっと ocashiさん!!!

Tomtom21さんの言うとおり、その状態で 丹沢山まで足 のばすかなぁ

しかも、まだ明るいからって、渋沢??? 参りました。

ちなみに、ポリタンは持ってないですよね

丹沢で、そのうちお会い出来るときも近いかと・・・

これからは サインペン用意して登らなきゃ
Tシャツにズバっと書いてもらおう
2010/9/24 10:56
junoさん コメントありがとうございます!
junoさん おはようございます♪

丹沢山まで足をのばしてしまいました

「今夜はきのこスープ 」に使えそうな

きのこはいっぱいあったんですけど(本当?笑)

コダマはいませんでした

もしかして?心の綺麗な人だけにみえるとか・・・

はい!私は曜日もエリアも決まっっているので

いつか山ガールならぬ

ポリガールに会えると思います♪

でも、ポリ持ってた時は、たいがいの男の人引いてました(笑)
2010/9/25 7:35
お疲れ様でした(^^)
いや、疲れてないのかな?(笑)

さすがに僕も仕事のあとに山行く気にはなれませんよ もはやあっぱれです。

接客業で女性で歩荷までやって、本当にocashiさんは謎の多い人ですね〜。いつか丹沢でお会い出来るのを楽しみにしてますよ〜
2010/9/25 22:59
tatsu1113さん コメントありがとうございます!
tatsu1113さん こんにちは。

仕事の後に行きたくなるのは
丹沢から近すぎるからです(笑)
常に手の届きそうな場所に丹沢がみえるので
「いったるで〜♪」になっちゃうんですよね(笑)

謎・・・
残念ながら特にないです。
まだまだ未熟な丹沢っこ門下生
これから、秋・冬の丹沢で
いつかお会いできることを楽しみにしてます
2010/9/26 9:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら