記録ID: 8073239
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								北陸
						火燈山~富士写ヶ岳はシャクナゲ回廊
								2025年04月27日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 07:13
 - 距離
 - 9.0km
 - 登り
 - 958m
 - 下り
 - 958m
 
コースタイム
| 天候 | 快晴 ちょっとモヤってる?  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					火燈古道登山口から反時計回りで周回して、大内登山口に下山。 富士写ヶ岳までは遠かった~。 激登り激下りのアップダウンが続いて、心が折れそうでした。 シャクナゲは、登山口から火燈山までが見事。 登山道はとてもよく整備されていて、道迷いの心配もなし。  | 
			
| その他周辺情報 | 竹田の油あげで有名な〈谷口屋〉 | 
写真
感想
					「ここのシャクナゲは素晴らしいよ」と教えてもらいました。
遠いけど、来て良かった。
シャクナゲだけでなく、いろんなお花もいっぱい。
新緑のブナも美しいし、はるか向こうには白山も見えるし、どれも本当に素晴らしかったです。
ただ、この周回コースは、激登り激下りのアップダウンも多くて、かなりうんざりしてしまいました。
シャクナゲを楽しむだけなら、火燈山ピストンでもいいかも…。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:222人
	
								93-going
			
								ige1377
			
								piyopiyon
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										










					
					
		
といつになったら言えるかなぁ
今は筋肉痛 階段が辛い😅
お疲れ様でした。
私も太ももの筋肉痛💦
がんばって歩いた勲章です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する