記録ID: 8154021
全員に公開
ハイキング
近畿
湖南アルプス 時計回りで堂山
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 331m
- 下り
- 333m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:35
距離 8.8km
登り 331m
下り 333m
13:59
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
渡渉を頻繁に繰り返しますがこの日はそれほど水量が多くなかったので問題なし。 堂山山頂付近とその隣のピーク辺りは岩が大きくトラロープ多数で、高度感もあり滑ったり転倒は厳禁です。 花崗岩特有の登山道ですのでザレてる場所が多いです。山頂付近は手を使う場所が多いので手袋があると良いと思います。 |
写真
感想
初めて湖南アルプスに行ってきました。
以前に同じ滋賀県の金勝アルプスには行ったことがあったのですが、こちらの湖南アルプスはいろんな楽しみがもっとギュッと詰まった感じでした。沢&岩場で標高を上げていき、稜線は気持ちの良い景色が広がりつつも次から次へと奇岩&花崗岩のザレ場が続いて全く退屈しませんでした。しかも単純標高差が300m程度とまたビックリ!(笑) 山は標高ではないことを改めて感じることが出来ました!
今回も無事に登頂、下山出来た事、山の神さんに感謝です(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
帽子の写真と下山後の再会で山頂でお会いしたご夫婦とわかりました。
またどこかの山でお会いしましょう〜!
コメントありがとうございます!
どこかに居られないかYAMAPやヤマレコをお探ししました(笑)
堂山楽しかったですねー(^^♪
プロフを拝見すると似たような山が多いので、またどこかでお会いできるのを楽しみにしております!
奥様にもよろしくお伝えくださいませ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する