記録ID: 8173157
全員に公開
ハイキング
丹沢
畦ヶ丸
2025年05月16日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,000m
- 下り
- 1,000m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 5:33
距離 12.8km
登り 1,000m
下り 1,000m
14:15
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7:00前には長い行列 立席の人も 復路 西丹沢VC14:40 新松田行き 座席余裕あり玄倉あたりまで途中乗車でも着席可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されて迷いやすいところはありません 沢沿いの道、渡渉後は対岸含めてテープや道標を探せば大丈夫 畦ヶ丸~大滝峠 畦ヶ丸直下が急な下り 大滝沢の下り 幅狭く切れ落ちたトラバースあるが慎重に歩けば危険性は感じなかったです |
写真
撮影機器:
感想
西丹沢のシロヤシオが見頃だという・・
檜洞丸のシロヤシオは名高いけれど、その前に未踏の畦ヶ丸が気になって
渡渉や沢沿いの道に苦手意識があり、果たしてソロで行けるのか不安先行ではありましたが、出かけてみれば整備された道、渡渉も容易(って適当な石を配置していただいたりしてるのですよね、きっと)でした。善六のタワ付近〜畦ヶ丸までのシロヤシオロードは登りの苦労も吹き飛び、大滝峠上までもアカヤシオが散在し目を楽しませてくれました。
行きは数人と出会いましたが畦ヶ丸以降は誰にも会わず、心細さと静けさを味わいながらの山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
畦ヶ丸は落ち着いていい雰囲気でした。
明日いらっしゃる予定とのこと、満喫してくださいね😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する