記録ID: 8181032
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
浅間尾根登山口バス停→浅間嶺→払沢の滝
2025年05月18日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 734m
- 下り
- 1,076m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:12
距離 14.4km
登り 734m
下り 1,076m
14:13
ゴール地点
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8:54 武蔵五日市駅 着(JR青梅線 武蔵五日市行) 9:00 武蔵五日市駅 発(西東京バス 数馬行) 9:50 浅間尾根登山口バス停 下車 【帰り】 14:28 払沢の滝入口バス停 乗車(西東京バス 武蔵五日市駅行) 14:50 武蔵五日市駅 着 |
写真
感想
JR武蔵五日市駅でたくさんのハイカーさんが下りたので、急いでバス停に向かうと数馬行き乗り場には既に行列が。係の人が乗客の誘導と人数カウントをしていた。定刻バスのすぐ後に臨時便が出たっぽい。
浅間尾根登山口バス停では結構な人が下車。トイレだけ済ませて そそくさと登山口に向かう。
後ろの人と距離を取って歩きだすと、たまに数人すれ違う程度でとても静か。
浅間尾根園地と浅間展望台はさずがにベンチ満席。どこに立っても誰かの邪魔になりそうだったので早々に下山開始。
展望台を過ぎるとまた ひっそりとして気の向くまま立ち止まったり進んだり、マイペースで歩けた。
時坂峠からピストンで沢上尾根ノ頭に寄り道後、払沢の滝へ。
払沢の滝でしばらく涼んだ後は頭の中は ちとせ屋さんのおからドーナツでいっぱい
^^。豆腐バニラソフトとおからドーナツを買って今日の山行終了。
予報ほどの暑さは感じず、よい一日になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
のりこののこり

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する