記録ID: 8259509
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
素晴らしき稜線美と天空のお花畑 松手山、平標山から仙ノ倉山へ
2025年06月07日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:11
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,341m
- 下り
- 1,341m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:06
距離 15.2km
登り 1,341m
下り 1,341m
13:57
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
舗装された駐車場には綺麗な水洗トイレに、簡易トイレ2台も設置されています。 お花の時期に突入し午前4時台にはトイレ待ち渋滞が発生。人気の山域なんですね 普通車600円也(帰りに徴収有り) |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪個所は平標山から平標山の家に下るルート上に一箇所 滑り止めを付ける程ではありませんでした。その後の雪解けのぬかるみの方が足元に気を使う箇所でした。 皆さんのレポにあるように松手山経由の場合、鉄塔まで急登が続きます。その後も登りは出てきますが、目に飛び込む稜線の美しさや、お花畑、山岳の景色が素晴らしくて気持ちよく進めます。全体を通じて危険箇所、迷いやすい個所は無かったです。 |
その他周辺情報 | 平標山の家 チップ制トイレ 冷たいお水が喉を潤してくれます 宿泊、テント場有り 自家製ジュース(梅と夏みかん)グッドでした👍 越後湯沢周辺は出湯が沢山 駐車場トイレの建物に温泉割引券がありました 街道の湯 割引券利用で480円也 上越新幹線越後湯沢駅構内のお土産店が充実していました |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
雨具
ヘッドライト
ストック
|
---|---|
共同装備 |
ツエルト+コンパス
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する