記録ID: 8327098
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
ジャンダルム
2025年06月21日(土) 〜
2025年06月22日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 20:51
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,347m
- 下り
- 2,204m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:59
- 休憩
- 3:59
- 合計
- 11:58
距離 5.1km
登り 1,263m
下り 646m
3:28
1分
スタート地点
15:29
2日目
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 8:27
距離 17.0km
登り 84m
下り 1,559m
天候 | 21日 晴れ 22日 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西穂山荘から穂高岳山荘まで雪ありません。 穂高岳山荘から涸沢ヒュッテの少し下まで雪あります。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
なんとか降りてきました。
途中涸沢小屋への方向が分からず行ったり来たりして時間がかかってしまいました。
これで今回の山行の危険地帯は終わりました。
ただもうヘロヘロですこれからが本当に大変でした。
途中涸沢小屋への方向が分からず行ったり来たりして時間がかかってしまいました。
これで今回の山行の危険地帯は終わりました。
ただもうヘロヘロですこれからが本当に大変でした。
装備
個人装備 |
ヘルメット アイゼン
ピッケル
|
---|
感想
久しぶりにジャンダルムに登ってみたくなり行ってきました。
6月の雪山いろいろと考えるところがありました。
険しいところに行くには万全の対策をしなければならないと思いました。
体力を維持してまたジャンダルムに行っですみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する