記録ID: 8351886
全員に公開
ハイキング
奥秩父
110.瑞牆山、金峰山(瑞牆山荘から)
2025年06月29日(日) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:02
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,705m
- 下り
- 1,709m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 8:03
距離 15.9km
登り 1,705m
下り 1,709m
12:20
| 天候 | 晴れ、無風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
滅多なことをしなければ危険箇所は特になし。 |
| その他周辺情報 | 瑞牆山荘でバッジとアイスコーヒー。 韮崎の道の駅の向かいの施設で♨ |
写真
撮影機器:
感想
今後のために相応の長丁場を求めて。
日立アルプスの大縦走かと考えたが、30キロ歩くのはなあ。。と思いほどほどの距離のこちらへ。
日頃の超運動不足から不安を抱いていたが、それなりにこなせてとりあえずは安心。
金峰山の稜線は短いながらも青空に映え、眺望も想像を超えて素晴らしかった。
これまで認識しずらかった奥秩父の山々も、晴れた金峰山からは良く山座同定できたし、
瑞牆山からは南アルプスの主要峰はほとんど特定することができた。
時間も早いし朝日岳へ向かおうとしたが、早めの雷とかになって稜線上にいたら嫌なのでやめる(結果下山まで晴れ)。
心残りは金峰山から眺めた小川山。。
この山がこんなにもどっしりとした存在感を誇る山だとは思わなかった。
あとで調べると、金峰山荘から小川山、金峰山周回しても瑞牆山荘から瑞牆山、金峰山とコースタイムはほぼ同じだった。そっちにすればよかったと後悔する。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人
ふたば[ソロ活動記]














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する