記録ID: 8388387
全員に公開
ハイキング
大雪山
夏の大雪山2日目 愛別岳 途中で撤退
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 886m
- 下り
- 1,249m
コースタイム
天候 | 朝方はガスだが8時くらいから晴れ 風が強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
その他周辺情報 | 黒岳の湯♨️ 600円 |
写真
感想
2日目は黒岳石室から北鎮岳、比布岳を抜けて愛別岳を往復。
愛別岳分岐から核心部を降り始めたが、強風のためか落石多数。
怖気付いて途中で撤退しました。
残念だけど安全が一番、今回は愛別岳を間近で見たので良しとします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
soramariと申しますが,紛らわしいけど男です。
3po さんのプロフィールを拝見すると同じ年齢だったので、ちょっと嬉しくなってコメントさせていただいています。
愛別岳へは2度行きましたが、初回はもう人が見たら笑うぐらいの屁っ放り腰で、恐る恐る下って行きました。2度目ともなるとそうでもありませんでしたが…今の自分ではあの分岐からの一歩はやはりちょっと躊躇するかもしれませんね?
こんにちは
2回も愛別岳行ったなんてすごいですね。
昔は何でもなかった所が妙に怖くなってきています。
体力も落ちてきたのかなあ。
ゆっくり楽しみながらの登山を続けようと思っています。^^
自分が行ったのも6年前ですから、今は怖いと思ったら山頂を目指さずに、必ず引き返すように自分もしていますよ!
そう無事に帰ることが最優先ですからね!
何でも年相応に楽しむのが良いと思います😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する