記録ID: 8407332
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
花の朝日連峰のんびり山旅(狐穴小屋二泊)日暮沢-寒江-以東-オツボ
2025年07月10日(木) 〜
2025年07月12日(土)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 23:56
- 距離
- 31.7km
- 登り
- 2,887m
- 下り
- 2,886m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:21
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 8:57
距離 10.0km
登り 1,463m
下り 587m
2日目
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 7:21
距離 11.6km
登り 860m
下り 857m
天候 | 1日目晴れ、2日目以降ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
狐穴小屋から以東方面に行くと雪渓が1か所あり、間違って道なりに下ってしまったが、正しくはトラバースして稜線方面へ。残雪はここだけでアイゼンなどは必要ありません。 |
その他周辺情報 | 帰りは、大井沢の日帰り温泉『ゆったり館』入浴 350円 |
写真
感想
昨年6月初夏の朝日にヒメサユリを訪ねて膝に水がたまり2か月間山歩き自粛。でも朝日の夏山に行きたくてのんびりと狐穴二泊の山旅を計画。
今年は雪が多かったということでヒメサユリもまだ咲いていると同時に他の初夏の花も咲き誇り、朝日は花の楽園でした。
また、狐穴小屋の水はいつもドバドバで冷たく、汗だくで担ぎ上げたビールがなんともおいしいです。
この2日間、ともに宿泊者は6名でみなさん知ってのことかたくさんのビールをかついでビールを冷やしていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する