記録ID: 8408393
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								塩見・赤石・聖
						【南ア】蝙蝠岳 そびえる壁 塩見岳を越えて!
								2025年07月12日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				静岡県
																				長野県
																				静岡県
																														
								
					体力度
					
			
	
							9
					
					2〜3泊以上が適当
			- GPS
- 14:01
- 距離
- 37.3km
- 登り
- 3,313m
- 下り
- 3,306m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 13:05
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 13:58
					  距離 37.3km
					  登り 3,313m
					  下り 3,306m
					  
									    					 4:16
															12分
スタート地点
 
						18:18
															ゴール地点
 
						| 天候 | 雨のち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| 予約できる山小屋 | 塩見小屋 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					到着時、雨が降っておりまして・・・
行こうか止めようか迷ってしばらく空模様をながめて様子見
結局、雨があがる予報を信じて雨具とヘッデン装着して出発、結局 三伏小屋まで降られました。
雨に降られましたが稜線にあがるころ青空も見えて素敵な世界が拡がって楽しいハイクを堪能できました♪♪
塩見岳はさすが3000up   スケールがデカイですね♪  塩見小屋からの鎖場、岩稜エリアを越えないと山頂に着きません、見えてるのになかなか到着しない、アルプスならではのスケールです。
蝙蝠岳、蝙蝠尾根を歩きたかった!
綺麗に拡がる尾根を見て歩いて行きたいと思う人も多いと思います♪
ただ・・・奥深いわ・・・日帰りで行く所じゃねーな。泊を入れて余裕をもって堪能したい。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:245人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する