記録ID: 8454852
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2025年07月21日(月) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:50
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,273m
- 下り
- 1,275m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 7:41
距離 13.3km
登り 1,273m
下り 1,275m
15:04
ゴール地点
| 天候 | 晴れ 山頂26度くらい 駅30度くらい |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
| アクセス |
写真
撮影機器:
装備
| 備考 | 水1.5l マグボトル500 ポカリ500 ダカラ600×2 お昼ご飯用に400使った 次はマグ750にして ペット△1 水△500 でも良さげ |
|---|
感想
暑すぎてだめだった😇
花立山荘手前から心が折れてた😭
表尾根の方は夏空!って感じだったけど、塔ノ岳は今回もガスの中。眺望ゼロだったけど涼しくてよかった!
この暑さは耐えられないのか、、、
慣れるのか、、、
課題、、、、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
えん









暑さは慣れないので無理しない事が第一です。
明日、塔ノ岳に行ってきます。
ありがとうございます!
慣れないかぁ、、、夏のトレーニングは難しいですね😢
明日も暑いと思うので、みのさんもお気をつけくださいね!
登山×医療ブログ - 登山をもっと安全に。山岳医が教える山のリスク対策。
https://tozan-medical.com/
今後の山行のスキルアップに
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する