記録ID: 8468345
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
鶏頭山〜早池峰山縦走
2025年07月24日(木) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,499m
- 下り
- 791m
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
高校生のころから歩いてみたいと思っていたというTさん。それなら小田越に自転車をデポして岳から縦走しようかということになりました。
小田越で管理人さんに挨拶をすると、私たちより先に若い女性が自転車をデポしていったとのこと。予定では1時半に下山してその後薬師岳に登るそうです。我々の下山予定時刻を尋ねられましたが、計画は計画で全く見当がつきません。明るいうちには下山できるだろうぐらいです。
スタートからの急登が少し苦手のTさんは、6月に鶏頭山に来た時も避難小屋までが少し厳しかったようです。といっても同年代の女性と比較すればかなり体力はあるほうです。
今回も同様で避難小屋で休憩をしておやつタイムを取りました。
その後は鶏頭山まで順調に進みましたが、やはり中岳付近の岩場はかなり応えたので昼食休憩はたっぷりとり、再出発したのはほとんど12時になろうとする時刻。その後は展望もあり気持ちにも少しゆとりが出て、花を楽しむことができました。
山頂では仙台から来たという同年代のご夫妻と少し山談義をして、Tさんはコーヒーブレイク、私は一足先に下山して自転車で岳まで。車で小田越に戻るとタイミングよくTさんが到着。
一時黒い雲が頭上を覆っていましたが、雨にも当たらず元気なウスユキソウやミヤマアケボノソウもたっぷりと見ることができて、Tさんも思い出深い山行となったようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する