記録ID: 8493099
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳から未踏の濃ヶ池巡り
2025年07月30日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 731m
- 下り
- 732m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:39
距離 7.7km
登り 731m
下り 732m
15:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
グリーンロープが張られた登山道。木曽駒から濃ヶ池、宝剣山荘までが結構厳しかった。岩塊の上のルートが歩きにくい。 |
その他周辺情報 | 千畳敷ロープウェイの駅売店でソフトクリーム500円、美味。 安定の日帰り温泉「こまくさの湯」 |
写真
装備
個人装備 |
カリマーのハット
レキのストック
ローバーの夏靴2号
ノースフェイスの山シャツ長袖
マムートの山シャツ半袖
マウンテンハードの夏用長ズボン
モンベル扇風機ベスト(必要ない)
ポカリ1.5リットル(冷凍)
お財布
|
---|---|
備考 | 5時間山行では、ポカリ1.5リットルのみでなんとかなる。 |
感想
1泊2日の小屋泊山行をするつもりでした。前回の乗鞍九蔵の尾根で、マダニに噛まれたらしく、少し自重することにしました。ロープウェイで楽チンして、観光用のハイキングを歩いて、体力維持するつもりでした。不安定な岩塊歩きがあり、膝が痛かったです。冷房とか過ごしにくい夏ですが、元気にすごしたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する