記録ID: 8524727
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
初めての御嶽山(剣ヶ峰)
2025年08月08日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 941m
- 下り
- 921m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:34
距離 7.3km
登り 941m
下り 921m
14:29
ゴール地点
天候 | ほぼ晴れ。13時半頃小雨が降ったがすぐ上がる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
朝のバスは木曽福島840⇒936ロープウェイ(鹿ノ瀬)が運行。平日の最終便はロープウェイ1510⇒1613木曽福島。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
視界があれば、森林限界を超えても緑色のロープと岩のペンキ印でコースをたどり易い |
その他周辺情報 | 私には平日の始発⇒最終の時間の中での下山は無理なので、松本始発の中央西線(松本632⇒735木曽福島)に合わせてタクシーを手配した |
写真
ここから九合目まで300mとあるけれど、この速さではどのくらいかかるだろう。標高2600mを超えた辺りからかなり息が苦しくなったので、口をすぼめて意識して息を吐き切るようにしたら、少し改善
感想
青春18きっぷを使って、7日から鶴岡に向かい、8日に日帰りで月山に登る予定を立てていました。大雨の予報となり、2日前に月山は断念。買ってあるきっぷを使って行ける山として選んだのが御嶽山です。
八合目以降、登山道の傍らに石碑と共に立つ社を見て、信仰の力に頭が下がる思いでした、頂上ではちょうど神主さんが白い装束を召した講の方々にお祓いをされているところでした。山頂直下には慰霊碑がありました。ロープウェイの駅には献花台もありました。
再訪したい山が一つ増えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する