記録ID: 8531928
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳、ジャンダルム、西穂高岳
2025年08月08日(金) 〜
2025年08月09日(土)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:27
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 2,197m
- 下り
- 2,184m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:59
距離 17.9km
登り 1,562m
下り 84m
15:16
2日目
- 山行
- 7:59
- 休憩
- 3:10
- 合計
- 11:09
距離 8.8km
登り 635m
下り 2,100m
15:16
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
2泊でゆったり山行の予定が、小屋の予約が取れず&天候不良で1泊2日のハードなジャンダルムに。これに伴い計画も反対周りに変更。初日に穂高岳山荘へ行くこととなる。初日が一番疲れたけど、予定よりも早く小屋へ到着し、小屋泊ならではの景色を堪能させてもらった。2日目も一気に下山になったので当初より30分前倒して出発し、奥穂高岳で明るくなるように逆算。安全に難路を進む。途中何度か人工落石もあり、ヒヤリとする場面に出くわすが、安定感のあるメンバーで問題なく西穂山荘へ到着。
「ジャンダルムの天使」がなくなったことについて、自信はどっちでもいいと思っていたが、すれ違う人に「天使が戻ってきた」というと100%の確率で歓喜の声。ここを通過する者たちにとっては特別な存在である事が、よくわかった。
あれこれ置くのは好きではないが、1つでいいので認可されるといいなと思う。
今日も無事下山ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する